2023年2月

  • 2年生は生活科「あしたへジャンプ」の学習で、自分の成長を振り返る学習をしています。
    子どもたちは今日までの自分を振り返り、これまでの出来事やできるようになったことをまとめました。
    そしてまとめたことをもとに、すごろくを作成しました。
    また、模造紙を使って自分の体の成長を確かめる活動も行いました。子どもたちは、自分がこんなに大きく成長したことに驚きの声を上げていました。
    これらの活動を通して、子どもたちに心と体の成長を実感させ自己肯定感を高めるとともに、これまでお世話になったまわりの人たちに対する感謝の気持ちを育てたいと思います。
  • 5年生の理科では「人のたんじょう」の学習をしています。
    この日は胎児の成長についてペアごとに発表資料をまとめました。
    子どもたちはグラフや図を用いながら分かりやすく資料をまとめていきます。
    どの子も大変意欲的に取り組むことができました。今から発表会が楽しみです。
  • 3・4年生の体育では「フラッグフットボール」を行っています。
    この競技はアメリカンフットボールを小学生用に簡易化したものです。
    腰に付けたタグを取られずに、ボールをより遠くのゴールラインまで運んだりパスをつないだりすれば、得点がたくさん入ります。
    子どもたちはチームごとに分かれ、攻めや守りについての作戦を立てました。
    いよいよゲーム開始。子どもたちは作戦通りにボールを運べてうれしそうです。
    ゲーム後は
    「作戦を立てて勝負するのがおもしろい」
    「パスがうまくいくと楽しい」
    「高得点をねらうのが難しいけどおもしろい」
    などなど、子供たちの満足した声がたくさん聞かれました。
  • 薬学講座

    2023年2月3日
      2月3日5校時、薬剤師の譲原先生をお招きし、5・6年生を対象とした薬学講座を行いました。
      はじめに手洗いの大切さについてお話がありました。子どもたちは特別な装置を使い、実際どのくらい手が汚れているのかを確認しました。しっかり手を洗わないと汚れが落ちなかったので、子供たちはびっくりしていました。
      その後、薬は正しい用量、用法で服用すること、服用の際には水も一緒に飲むことを教えていただきました。また、自分の体質や薬と食べ物との組み合わで副作用が出る場合があるので、医師や薬剤師にきちんと相談してから服用すること等を教えていただきました。
      今まであまり考えずに薬を服用している子が多かったので、子どもたちにとって有意義な時間になったようです。
    • 秋に植えたパンジーとチューリップが順調に育っています。
      毎日当番学年の子供たちが優しく水をかけています。
      チューリップの球根からは、ついに芽が出てきました。
      春先には、きれいな花を咲かせてくれることでしょう。
    • 会礼 2月

      2023年2月1日
        本日のチャレンジタイムは会礼が行われました。今回もリモートで行いました。
        はじめに2年生の代表児童ががんばっていることを発表しました。
        「尾奈エンジョイマラソンを一生懸命がんばった。友達にがんばれと応援することができた。友達もがんばれと言ってくれてうれしかった。新記録が出せてよかった。」
        と堂々と発表することができました。
        校長先生からは、3年前、新型コロナ感染症に関するデマで多くの人が混乱した例をもとに、「これからは、多くの情報から、本当に正しく、必要な情報を見抜き、自分の頭で考え、判断していくことが大切になる。今のうちから自分の頭で考え、行動していきましょう。」とお話がありました。
        会礼終了後は、感想文コンクール、文集はままつ、紙上美術展の表彰も行われました。
        いよいよ2月です。
        尾奈小学校では、どの学年も勉強面、生活面のまとめをしっかり行っていきます。2月には参観会もありますので、子どもたちの成長をご覧いただけたらと思います。今月もよろしくお願いします。