薬学講座

2023年2月3日
    2月3日5校時、薬剤師の譲原先生をお招きし、5・6年生を対象とした薬学講座を行いました。
    はじめに手洗いの大切さについてお話がありました。子どもたちは特別な装置を使い、実際どのくらい手が汚れているのかを確認しました。しっかり手を洗わないと汚れが落ちなかったので、子供たちはびっくりしていました。
    その後、薬は正しい用量、用法で服用すること、服用の際には水も一緒に飲むことを教えていただきました。また、自分の体質や薬と食べ物との組み合わで副作用が出る場合があるので、医師や薬剤師にきちんと相談してから服用すること等を教えていただきました。
    今まであまり考えずに薬を服用している子が多かったので、子どもたちにとって有意義な時間になったようです。