2011年10月

  • 稲刈り!

    2011年10月19日
      今日は、高学年が稲刈りをしました。

      地域の方のご協力で、毎年やらせてもらっています。

      今年もたくさん実りました。まさに収穫の秋!


      説明を聞いてます。「さあ、がんばって稲を刈るぞ!」



      「たくさん、あるなあ。」



      10束くらいで、まとめて縛っています。


      稲を干すためのくいを打っています。


      1週間ぐらい干します。来週は脱穀もさせてもらいます。


      みんなで記念写真。

      おかげで、今年も「収穫を祝う会」で美味しい餅が食べられます!!

      <高杉>
    • 運動会の続き!

      2011年10月18日
        またまた、久しぶりに運動会の様子を!

        午前のラスト、「ダイナリズム」です。


        水平バランス!


        V字バランス!


        とんぼ!


        肩倒立!


        ブリッジ!


        円を作って、複数の技を組み合わせています。


        ウェーブ!


        扇!


        ピラミッド!



        ラストは「大平の架け橋」!

        毎日練習して成果を発揮することができました!

        みんな本当にがんばりましたね。

        まだ、午後の部の様子をお知らせしていないので、時期はずれですが、もう少し運動会の様子をアップしていきます。

        <高杉>
      • 今日の5校時は参観会でした。

        川渕助産院の先生方を講師に、「命の授業」を行いました。









        命の始まりや出産等について、模擬体験をしたり、劇をみたりすることで理解を深めることができました。

        <高杉>
      • 久しぶりに運動会の様子の続きを…。
        (まだまだ続きますよ。)

        今日は、「復活2年目!徒競走」


        本校は、人数が少ないので、徒競争といいつつ、順位は関係なしで行いました。
        リレーとは別に、子どもたちが精一杯、走る姿を見せたくて行った種目です。




        校長先生も!


        中学生も走ってくれました。中学生は本気で走るとコーナーがきつくて危ないので、ほどほどに走っています。


        次は、恒例の「パン食い競争」


        小学生も、


        地域の方たちも、パンを1つゲット!!

        続きは、また!
        <高杉>
      • 今日から、後期の委員会活動が始まります。

        朝の集会では、新委員会の紹介が行われました。


        キラキラスマイルハッピー委員会。児童会です。


        スポーツ保健委員会。


        図書放送委員会。

        2月までがんばりましょう!!

        3・4時間目には、新体力テストを行いました。


        50m走。


        ソフトボール投げ。


        立ち幅跳び。


        反復横跳び。


        上体起こし。


        長座体前屈。


        握力。

        本日は以上です。あと20mシャトルランがありますが、それは後日実施します。

        みんながんばりましたね。
        <高杉>
      • 音楽室(旧園舎)の掲示の一部が新しくなりました!



        18人の柿っ子たちによる“柿の里合唱団”です!



        自分に似ている顔があるか、みんな興味津々…。


        学校へお越しの際はぜひのぞいてみてくださいね。


        <鈴木>

      • 今日も、9月25日(日)の運動会の様子を。

        プログラム№6「○×クイズ」


        またも、ウナギイヌとふじっぴーが…。


        「当たるかな?」


        「やったあ、正解!」勝ち残った方たちです。おめでとう。


        プログラム№7「紅白玉入れ」




        玉入れは赤組が勝ちました。

        <高杉>
      • 今日も9月25日(日)に行われた柿の里大運動会の様子をお知らせします。

        プログラム№5地域種目「力を合わせてナイスキャッチ」















        シーソーを蹴ってボールを飛ばし、それを収穫かごでキャッチします。

        1回目でキャッチできたら、一番近いコーンを回れます。

        2回目でキャッチできたら、2番目に近いコーンを回ります。

        2回目を失敗したら、一番遠いコーンを回ります。

        2人の息を合わせて、「ナイスキャッチ」がたくさん見られました。

        <高杉>
      • 昨日、9月30日(金)に4年生が社会科見学で、浜北清掃センターへ行きました。



        「ごみの重さはここで量るんだよ」と聞いて、思わずみんなで乗ってしまいました。合計170キログラムでした。




        資源ごみは、分別して収集していました。間近で見て、感心しました。



        浜北地区で集められたごみが、どのような順序で処理されているのか聞くことができました。コンピューターを使って、段取りよく行っているそうです。


        集めたごみを焼却炉に移すのは、大きなクレーンで移すそうです。実際にクレーンの操作をやらせていただきました。みんな楽しそう・・・。
                                                                     
        <太田>