地域防災訓練

2010年12月5日
    今日は、地域防災訓練の日。
    ここ大平地区でも小・中学生、高校生を含む約100名の住民が参加して行われました。



    最初は放水訓練。
    水の力は強い!でも、低学年もがんばりました。


    次は、学校の運動場で消火器を使った消火訓練。
    しっかり炎をねらって!



    体育館で心肺蘇生訓練。
    呼吸があるかを確認して、AEDがくるまで心臓マッサージ。
    (LEDではありません、AEDですよ!)
    大切な命を助けるために、冷静に行動しなくては・・・。




    今度は毛布と棒を使ってタンカを作り、けが人を運ぶ訓練。
    落とさないでね。



    毛布一枚を使うと、一人で運ぶこともできます。
    幼稚園の子たちも上手にできました。


    女の子たちは公民館で炊き出しのおにぎりづくりをお手伝いしました。
    おいしかったよ。

    災害は忘れたころにやってくると言われます。
    油断しないで、いざというときに備えておきましょう。
                              <筒井>