経済のお話

2023年12月11日
    3年3組の社会です。
    「家計簿をつくろう」
    授業のはじめに呼びかけられた課題でした。
    丹所先生から、「小遣いが月3000円だったら、みなさんはどう使いますか?」と問われると。
    「お菓子を少し買って後は貯金します」
    「ずっとためてアクセサリーを買います」
    いろいろな考えがあるものです。
    「これも一つの経済なんですね」と丹所先生。

    「皆さんの家でも家計簿を付けていると思います。昔はノートに記録していたと思うけれど、今では便利なアプリもいっぱいあるよ」と前置きして、家庭の経済について考えを進めていきました。
    所得には、給与所得、事業所得、財産所得などがあり、年金や保険金なども所得になります。
    一方支出は、税金や社会保険料、そして食料品や住居費、光熱費などの消費支出が必要。
    こうして、所得と支出のバランスをとりながら生活をしていくことを具体的に考えていきました。
    近い将来、自分で自分の生活をしっかりとコントロールしていかなければなりませんので、みんな真剣に取り組んでいました。