0925

2023年9月25日
    今週末は中秋の名月。図書コーナーには月に関する本が展示されていました。
    1年生算数科。「かたちあそび」の学習。持ってきた様々な形の箱の組み合わせを楽しんでいました。作り上げたものは、形の特徴や合わせ方等の言葉を使って、何を作ったのかを説明できました。
    1年生国語科。教科書にある着目する語句に、線引きを使って上手に線を引いていました。文具の使い方が上手になりました。
    45組合同音楽科。5年生の自然教室で歌う歌をみんなで歌ったり、自然教室の説明をして子供たちの興味関心を高めたりしていました。
    取り出し日本語指導。一教室にパーティションで区切って、二人同時に個別指導することもあります。
    3年生外国語活動。ボランティアさんも参加。2学期もよろしくお願いします。
    4年生、スーパーマーケットについて調べたことやわかったことをまとめる「報告書」を書いていました。この間の校外学習のまとめですね。
    456年生環境教室。劇団たんぽぽによる、海洋プラスチックごみ問題啓発環境劇を鑑賞しました。
    人間の自己中心的で身勝手な振る舞いと思い込み等で、海はどんどん汚れてきていることが劇を通じて伝わってきました。
    海の生き物たちに向ける思い、ものを大切にする行動等、様々なことを感じさせられた時間、そして自分たちの生活を振り返えれたひと時となりました。よい観劇でした。ありがとうございました。
    秋の味覚「さんま」。かば焼きはご飯のすすむおかずとなりました。即席漬けは、いい塩味で野菜の食感を味わえながら、たくさんの野菜が取れたよいおかずとなりました。
    通学班長副班長会。自然教室・修学旅行等班長不在中、班の中で班長代行を決めておき、集団登校を行います。安全に十分注意して登校してくださいね。