• 0419 参観会

    2024年4月19日
      今年度初めての参観会でした。たくさんの保護者の方に参加していただき、ありがとうございました。いつもに比べて少し緊張した表情の子供たちでしたが、真剣に学習に向き合い、頑張っていました。
      新しい学年になって2週間がたち、少し疲れも出始める頃です。週末はリラックスして、また月曜日に元気に登校してくれることを願っています。
      一部ではありますが、授業参観の様子を掲載します。
    • 0418

      2024年4月18日
        6年生が全国学力学習状況調査を行いました。子供たちは、落ち着いた様子で真剣に問題に向き合っていました。国語と算数の問題に集中して取り組んだ子供たちには、少し疲れも見えました。よく頑張りました。
        4年生の国語の授業です。草野心平さんの詩「春のうた」の学習をしていました。繰り返しの言葉に着目して詩を味わっていました。
        4年生の社会の授業です。47都道府県名を学習していました。都道府県の位置と名前を覚えて、漢字で読み書きできるようになるのは、4年生の社会の目標です。
        5年生の算数の授業です。直方体の体積の求め方を学習していました。4年生で学んだ面積の学習を思い出したり、1㎤の積み木を使ったりしながら、体積を求める方法を考えていました。
        今日の給食
      • 0417

        2024年4月17日
          2年生の算数の授業です。繰り上がりのある足し算を筆算で求める学習をしていました。1年生の時の学習がよく身に付いていて、1桁の足し算はスラスラできる子が多かったです。繰り上がりの数字をどこに書くのか、まだ迷っているようでした。足し算の学習は始まったばかりなので、練習を重ねることで徐々に理解を深めていきます。
          5組では、国語の「しろいぼうし」の学習をしていました。みんなしっかり話を聞いています。
          4組では、個別の課題に取り組んでいました。タブレットを使って算数の学習をしていました。
          1年生は、「すきなもの」を絵に描いていました。キャンディやイチゴ、ぶどうといった食べ物やうさぎなどの動物、ゲームなど、思い思いに自分の好きなものを描いていました。
        • 0416

          2024年4月16日
            3・4年生の給食風景です。今日は本年度初のパン給食でした。
            コロナ感染症が流行していた時は、話し声のない静かな給食でしたが、今は、教室を回ると子供たちの会話が聞こえます。
          • 0415

            2024年4月15日
              通学班会が行われました。リーダーを中心に集合場所や集合時刻などの確認が行われました。
              毎朝、リーダーさんがグループをしっかりまとめて登校しています。時折り後ろを振り返って、1年生を気遣う様子が見られるリーダーさんもいます。いつもありがとう。
              今日は久しぶりにゆうゆうタイムがありました。
              遊具でも運動場でも、たくさんの子供たちが仲良く遊んでいました。
              一輪車の練習をしたり、フラフープで遊んだり、鬼ごっこをしたりと思い思いの遊び方で楽しんでいました。
              特に、サッカーは4つのゴール全てが使われていて、人気があるようでした。
              昼休みに、代表委員会が行われていました。1年生を迎える会について3年生以上の代表が集まって話し合いが行われました。
              どんな遊びをしたら、1年生もほかのみんなも楽しめるか、真剣に話し合っていました。
              今日の給食
            • 0412 あいさつデー

              2024年4月12日
                今日は、PTAの方たちのあいさつデーと雑紙回収がありました。校門前には、伎倍小学校パトロールの方が旗振りに来てくださいました。たくさんの方が、子供たちのために活動をしてくださっています。ありがとうございます。
                企画委員会の子供たちも、たすきをかけてあいさつデーに参加しました。登校する友達に「おはよう」と声をかけていました。
                保護者のみなさんが、横断幕をもってあいさつに立ってくださっています。お子さんと一緒に雑紙をもって登校してくださる保護者の方もたくさんいました。大きな袋にたくさんの雑紙が集まりました。
                 
                5年生の国語の授業です。谷川俊太郎さんの詩「考えるっておもしろい」の学習をしていました。7音・5音の言葉のならびが、詩にリズムをつくっていることに気づきました。
                5年生の社会科の授業開きです。自己紹介の中で、好きなことや行ってみたい国や県を話していました。「うどんを食べに香川県に行きたい」「愛媛県でみかんを食べたい」と、特産品をよく知っているなと感心する自己紹介がありました。
                6年生は、どちらのクラスも学び合いの場面が見られました。国語の授業では、友達と相談したり考えを伝えあったりしながら表現の工夫を探っていました。算数の授業では、友達と教え合う姿が見られました。自由な雰囲気でありながら、しっかり学習に向かう姿はさすが6年生です。
              • 避難訓練

                2024年4月11日
                  今年度最初の避難訓練がありました。訓練地震の発生を知らせる放送が入ると、机の下に入って頭を守ります。1年生も上手に机の下で身を守っていました。
                  揺れがおさまると、運動場へ避難します。
                  どの学年も「おさない」「はしらない」「しゃべらない」「もどらない」の4つを守って素早く避難することができました。

                  今日は天気がよく、気持ちのいい春の日でした。校舎南の花壇にはネモフィラとチューリップが咲いています。お世話をしてくださった皆さん、ありがとうございました。
                • 0410

                  2024年4月10日
                    1年生が、遊具で遊んでいました。ブランコや滑り台で楽しそうに遊んでいて、明るい笑い声が聞こえました。
                    2年生は、体育と音楽の学習をしていました。体育では、素早く並べるように練習していました。だんだん早く並べるようになって、満足そうでした。音楽では、校歌の練習をしていました。歌う姿勢に気を付けながら歌っていました。
                    3年生は、体育の授業をしていました。運動場全面を使って鬼ごっこをしたり、体育館で並び方を練習したりしていました。どちらのクラスも、友達と仲良く活動する様子が見られました。
                    4年生は、国語の学習をしていました。新しい漢字を練習したり、詩の音読をしたりしていました。4年生も新出漢字がたくさんあります。しっかり覚えて使えるようになりたいですね。
                    5年生の国語の授業です。新しい教科書に5年生の国語の目標を書いていました。字を書くことや、本を読むこと、作文を書くことなど、様々な目標がありました。
                    5年生の算数の授業です。マスのついた四角形を同じ面積で2つに分けるにはどうしたらよいか考えていました。分け方は1つではなく、工夫して4つ、5つと見つけていました。
                    6年生は、理科と算数の授業開きを行っていました。今年度から新しい教科書になりました。算数の教科書は表紙にQRコードがついていて映像を見られます。他の教科書にも映像や音楽が流れるものがあります。試してみてください。
                  • 0409

                    2024年4月9日
                      3年生の国語の授業です。谷川俊太郎の詩「どきん」を学習していました。詩のリズムを感じながら声に出して読むと楽しいですね。
                      5年生は算数のプリントに取り組んでいました。真剣に問題に取り組む表情が素敵でした。
                      1年生は、早めの下校です。スクールガードリーダーさんが紹介されていました。子供たちの下校の様子を見守ってくださいます。
                      今朝は雨が激しく降っていましたが、1年生が下校するころには上がっていました。下校コースごとに分かれて集団下校しています。職員も下校指導につきますが、保護者のボランティアの方々も毎日数名ずつ来てくださっています。ありがとうございます。
                      2年生以上は、今日から給食が始まりました。今日の給食です。
                      2年生の給食の様子です。久し振りの給食でしたが、配膳をスムーズに行い、おいしくいただきました。
                    • 0408

                      2024年4月8日
                        本格的に1学期がスタートしました。朝の風景です。
                        6年生が1年生のお手伝いに来ていました。
                        優しいお姉さんです。
                        読書をしたり、タブレットを使って漢字の学習をしたり学年・学級によって活動は様々です。どの学級も落ち着いた様子でスタートできました。
                        明日の朝は雨が心配されます。十分気を付けて安全に登校してください。
                        北門の桜は満開ですが、きれいな様子を楽しめるのは今日までかもしれません。