0619

2023年6月19日
    梅雨の晴れ間、1週間のスタートです。1年生、元気よく授業を受けていました。
    手を挙げて発表する子も多く見られます。いい生活リズム、健康に過ごせている証拠です。いいことです。
    6年生算数科。分数同士の割り算の学習。計算の仕方について、分数同士のかけ算の知識を基に、考えあっていました。計算のパターンを丸暗記より、「なぜ、そうなるのか」、これを説明し合える学習は、論理的な思考力を育てますね。
    3年生では、校内事故について学習していました。第3位は「突き指」だそうです。その処置の仕方も学んでいました。第2・1位は何でしょう?
    4年生体育科。マット運動の学習。開脚前転・交点。側転・ロンダード等、自分たちの課題に合わせて練習に取り組んでいました。
    4組担任が健康診断のため、他職員が入り込み、授業を行っていました。静かに落ち着いた様子でと取り組めていました。
    2年生、こちらも新出漢字の習熟を担任外の職員が進めていました。
    ウインナーの輪切りと玉ねぎのたっぷり入ったナポリタンソースで食べるソフト麺、おいしかったですね。
    昼休み、1年生「あくしゅ大作戦」で校長室に来室。あくしゅ表は、半分ほど埋まっていました。たくさんの先生方と触れ合ってくださいね。
    昼休み、2年生は「昔あそび」で、夢中になって遊んでいました。だるま落とし、懐かしいです。
    5年生は担任とサッカーを。楽しそうに遊んでいました。
    6年生「交通安全リーダーと語る会」を行いました。
    それぞれの地区・集団登校班ごとに登校時の困りごとy危険箇所等、端末を活用しながら情報共有をしました。
    話し合われたことは、代表者が発表し、情報を共有しました。
    また、登校時に困っている「信号機」について、警察の方に要望としてお伝えすることもできました。有意義な会となりました。