0519

2023年5月19日
    12年生防災指導「防災ダック」。sクリーンに映し出される映像を見たり命を守る行動の仕方を知ったり、防災や日常の危険から身を守ることを学習していました。
    講師の方から、「よく話が聴けている、話しやすいよ。」と褒めていただけました。
    4年生国語科。初任者研修として授業実践。指導教員の参観の下、授業を展開していました。子供たちも一生懸命です。この後は事後研修となります。
    1年生音楽科。「さんぽ」の曲に合わせて、教室中を歌いながら歩いていました。楽しそうでした。
    6年生算数科。線対称の学習。子供たちの考えた線対称図形を端末で撮影し、大型TVへ投影、共有していました。中には本校のマスコット「きべっち」も線対称であることに気づいた子もいました。…よく気が付きましたね!
    4組国語科。平仮名の学習。濁点の付く平仮名を学んでいました。知っている濁音平仮名を発表していました。
    5組算数科。2年生は2桁同士の、3年生は3桁同士のたし算の計算をしていました。
    1年生算数科。「なんばんめ」の学習。「右から〇番目」「左から〇番目」と教科書を見ながら、その順序と位置を言葉で表すことができていました。
    4年生国語科。アップとルーズの読み取り、「伝える」ことについて考えたこと・わかったことを発表しあっていました。
    ニンニクの効いた「アジの南蛮漬け」はご飯によく合うおかずでした。
    1年生国語科。図書室の利用学習。今日からたくさんの本を借りて読んでいきましょうね。
    1年生国語科。「はなのみち」音読発表会。暗記しているのでしょう、グループのみんなで声と身振り手振りをそろえて、一生懸命、音読していました。上手でしたよ。
    2年生音楽科。「小犬はBINGO」を手拍子を入れて元気よく歌っていました。子供たちの歌声を聴いていると、元気が出ます。
    56年生体育科。スポフェスで披露するダンスの練習。今年はダンス中に声が出ます!
    34年生体育科。こちらもスポフェス練習。あいにくの雨ですので、場所は狭いですが体育館練習となりました。それでも運動を楽しんでいる様子でした。
    クラブ活動、第1回目です。自己紹介をしたり1年間の見通しを立てたり。楽しみですね。
    6年生は卒業アルバム用の写真も撮影していました。これは先行公開になりますね!