2023年5月

  • タクシー研修が無事終了し、清水道に可美中生が集まってきました。清水寺の混雑ぶりは、大変なものです。きっとこれが、国際的観光都市…京都本来の姿だと感じます。

    夕食までの残りの時間…家族や後輩へのお土産を買う生徒たち…その顔はちょっと陽に焼けて、まだまだ元気そうです。
    (杉本)
  • 2日目タクシー研修

    2023年5月24日
      タクシー研修では、ベテランの運転手さんがガイドも兼ねます。生徒たちに、コースや訪問先の史実など、適切なアドバイスをしてくださっています。資料やネットでは得られない生きた知恵をもらえるチャンスです。
      (村木)
      錦市場でもいくつかの女子班に出会いました。効率的な周り方をタクシーの運転手さんに教えてもらったり、土産を真剣に選んだり…とても楽しそうでした。運転手さんと次第に打ち解けていく様子が伝わってきました。和気あいあいの雰囲気がいいですね。
      (玉木)
      嵐山は大勢の人で賑わっています。渡月橋に立つと桂川からの爽やかな風、穏やかな日差しに心が自然と整います。見回りの途中で川辺に座り、しばらくの間、スケッチしていました。出会う可美中生たちは皆、とても楽しそうです。
      (谷口)

    •  北野天満宮に来ています。多くの班が、学問の神様に願いを込めて、おみくじを引いたり、お守りを買ったりしています。
      また、なでると受験に御利益があるとされる「撫牛(なでうし)」を真剣になでる生徒がたくさんいました。受検生の思い…叶うといいですね。
      (坪井)
       
    • 修学旅行の2日目です。体調を崩す生徒もなく、生徒は皆、元気に旅を楽しんでいます。

      朝食は和朝食で、目移りするほど、バラエティに富んでいました。京都料理の「おばんざい」風をホテルで楽しむことができました。メニューは、蓮根金平・京風お煮しめ・千切大根煮・京風春雨煮・一口がんも・インゲン生姜醤油和え・出汁巻き玉子・鯖の西京焼き・しば漬け・刻みすぐき・納豆・鰹節出汁と湯葉の味噌汁・ご飯でした。

      この後は、京都班別研修がスタートします。3日間の中でも、メインの活動になります。生徒それぞれが立てたテーマを近づくよい活動になるよう願っています。

      なお、昨日の可美中HPへのアクセス数は476でした。関心を持って観ていただき、ありがとうございます。
      (北村)
    • 1日目の活動を終えて

      2023年5月23日
        春日大社近くの神仙境で夕食をいただきました。おかわりする生徒もたくさんいて、頼もしい限りです。今のところ、体調を崩す生徒はほとんどいません。

        深緑の芝生に映える鹿たちの姿を横目で見ながら、バスは京都に向かって走っています。生徒の表情から奈良の班別活動や夕食に満足した様子が伺えます。

        (針谷)
      • 奈良公園散策中

        2023年5月23日
          午後は、朝とは違って青空が空いっぱいに広がっています。気温20度…初夏を思わせる日差しでしたが、日影では心地よい風を感じます。

          東大寺大仏殿では班別に活動しています。お土産物を買ったり、写真を撮ったりして、班で決めたコースを散策しています。皆の顔が、自然と笑顔になっていますね。

          昨年とは異なり、奈良公園は修学旅行の中学生に溢れています。外国の方も大勢訪れています。4時半頃までは班ごとに活動します。
          (北村)

        • 修復工事の続いていた東塔も無事完成し、一般公開されていました。美術の資料集に掲載されている薬師三尊像は独特な雰囲気があり、観る人の心を動かすものでした。特に脇侍の日光・月光菩薩は、動きのある美しい姿で理想的な写実美を感じました。

          薬師寺の縁起についての話、塔の構造の話…様々な話がありました。それらの中でも「手と手を合わせると『しあわせ』。素直な心を持たずに節と節を合わせると『ふしあわせ』」という言葉が印象に残りました。
          (谷口)

        •  日本最初の世界文化遺産、法隆寺…大宝蔵院(宝物庫)に入り、有名な玉虫厨子や夢違観音像、そして、阿弥陀三尊像などを真剣に凝視める生徒たち。
          中には重要文化財や国宝などもあり、生徒たちは興味津々で観ていました。ガイドさんの説明を聞きながら、歴史に想いをはせるひととき…心が澄んでいくようです。
          (玉木)
           
        • 奈良に入りました!

          2023年5月23日
             奈良に入りました。気温14度、ちょっと肌寒いくらいです。道の駅・針テラスで休憩後、バスは一路法隆寺に向かっています。雲の切れ間から日が差しています。子どもたちの表情もずいぶん柔らかくなっています。いい笑顔です。(村木)
          • バスの様子

            2023年5月23日
              とても順調に来ています。雨も上がりました。刈谷PAで休憩した後、バスは高速道路をぐんぐん進んでいます。各クラス車内ではDVD等を観ています。

              現在、東名阪道を走り奈良に向かっています。最後の休憩場所、針テラスを出たら、いよいよ法隆寺に入ります。(米川)