2023年

  • 今日で2学期も終わりになります。
    寒い1日でしたが、子供たちは黙って体育館に集まり、良い姿勢で終業式が始まるのを待つことができていました。伊目小の子供たちの良いところが見られた、式になりました。 
    終業式に先立ち、持久走大会や夏休みの作品などでよい賞に入った子供たちが、校長先生から表彰されました。
    終業式が始まりました。2学期に頑張ったことを、代表児童が発表します。みんなの前でも落ち着いて、はきはきと発表しました。
    校長先生からは、学年ごとに伊目小の4つの気である、「本気」「勇気」「根気」「元気」のどれが育ったかを話してくれました。
    終業式が終わり、最後に生徒指導の先生から、冬休みの生活を送るうえで気を付けることを話してくれました。
    2学期は、地域も入って行われた大運動会や秋の生き生き学校など様々な活動が行われました。子供たちはそれらの活動を通して、ふるさと伊目の良いところをたくさん見つけることができたと思います。
    保護者、地域の皆さんのあたたかなまなざしのもと、子供たちは成長し続けるものと思います。本当にありがとうございました。少し早いですが、皆様にとって来年がますますよい1年になりますことを願っています。
  • 2学期最後は・・・

    2023年12月22日
       終業式が終わって、各クラスでは2学期最後の授業や活動を行っていました。下校時も子供たちはとてもいい顔をして帰って行きました明日から、冬休みです。けがや事故に気を付けて楽しい冬休みになることを願っています
      1年生は教室の大掃除をしていました3人で協力しながら、教室をきれいにすることができました
      2年生は、友達と楽しくトランプで遊んでいましたお楽しみ会かな
      3年生もはりきって大掃除をしていましたsmiley靴箱を掃除していた子たちが、サンタ君もきれいにしてくれましたサンタ君も嬉しそうです
      4年生は、やるべきことを終え、下校までの時間、何をして遊ぶか話し合っていました9人でもなかなか遊びが決まりません
      5年生もやるべきことが終わり、楽しそうに遊んでいましたsmiley男女の関係なく誰とでも仲良く遊べるのが、伊目っ子の素敵なところです
      6年生は、2学期に使ったプリントや資料の整理をしていましたsad整理するものがどっさり・・・それだけ学習を頑張った証拠ですね
    • 12月21日(木)、学校栄養職員による4年生向けの食育授業を行いました
      「おぞうにってなに?」をテーマに、日本の食文化の違いについて考えることをめあてとした授業です。
      お雑煮は様々な食材を使用したものであり、日本の食文化の違いがよくわかる料理です。
      そこで各地のお雑煮を比べることで日本の食文化の違いについて考え、地元や地域のよさを改めて実感し、その伝統を大切にしていこうということを学びました。
       
    • 今年もあとわずかになりました。
      今日は、6年生が門松作りに挑戦しました。伊目小の門松作りは42年前から続いているよと、地域の方が教えてくれました。まさに伝統行事ですね。職人さんや地域の皆さん、用務員さんも入って門松作りに挑戦です。
       
      竹を割る作業だったり、竹を切る際に支えたりするなどみんなそれぞれに、自分の役割を果たします。
      なたの扱い方も地域の方から教わります。
      竹を立てて、土で埋めていきます。
      松、熊笹、千両、葉ボタンなどの縁起の良い飾りを丁寧に、植えていきます。
      最後に、伊目小が代々続くようにと願いを込めて、「だいだい」の実を飾り付けます。
      見事な門松が、完成しました。
      見事な門松ができました。これなら、年神様も迷わず伊目小に来てたくさんの福をもたらしてくれることでしょう。
      職人さん、地域の皆さん、本日は本当にありがとうございました。6年生の皆さんもてきぱきと活動していて、さすが、伊目小の最上級生です。
    •  今日は、2学期最後の縦割り清掃がありました。
       自分たちの手で学校を綺麗にしようという気持ちをもって、一生懸命清掃に取り組む伊目っ子です
       反省会では、清掃班長から2学期の清掃を特に頑張った子に、「清掃賞」が贈られましたsad
    • 今日の給食はクリスマスをテーマにした献立でした
      〈クリスマスリースパン 牛乳 ローストチキン ジャーマンポテト ほうれんそうのスープ クリスマスデザート〉

      クリスマスリースパンは緑茶いりのうずまき型をしたパンにジャムとマーガリンでリースのように飾り付けしたものですblush
      ローストチキンはかくし味のりんごが効いており、とてもおいしかったです。
      ほうれんそうスープには星形のにんじんがあり、それを見つけた子供たちは大喜びでした
      クリスマスデザートのふたには間違え探しのイラストがついており、子供たちは楽しそうに探していました
    •  昼休みは、多くの伊目っ子が外で体を動かしていましたsad
       先生も一緒に、子供たちと遊びます
      子供たちも先生も楽しそうですwink
      先生と一緒にサッカーをするのが大好きな6年生です
      4年生も白熱しています
      子供たちで考えた「ボール蹴りおに」で遊びました
      校長室にも伊目っ子が…校長先生とゆっくりお話ができて嬉しそうでしたlaugh
      番外編子供たちは思い思いに昼休みを過ごしています
    • 3年生の図工では、「ゴムゴムパワー」という活動に取り組んでいます。
      ゴムの力を活用して、動くおもちゃ作りに子供たちがチャレンジしました。
      材料を自分で用意するところに、意欲の表れがうかがえます。
      座って作る子もいれば、立って動き具合を確認する子もいます。
      前に動くおもちゃを作りました。
      下から上に動いていくおもちゃです。
      みんな楽しそうに、作っていました。
    •  今日は今までのポカポカ陽気から一転、一気に寒さが増してきました。
      それでも子供たちは、元気いっぱいに外で縄跳びに取り組んでいます。
       まずは、二重跳びやあや跳びの二重跳び(はやぶさ)に挑戦です。
      エレクトロニクスなどの技にもチャレンジしました。
       続いて、持久跳びに挑戦です。90秒間、跳び続けて持久力を高めていきます。
       寒風吹く中、子供たちは頑張って取り組みました。
    •  紙皿を紙の筒に付けると、転がる形になります。
       転がる形にどんな飾りを付けるか、子供たちはアイデアをいっぱい出して、自分だけの転がる形
      を作っていきます。
       集中して飾り付けをしています。
       明るい色を中心に、長さも考えています。
       だんだん、完成に近づいてきました。
       飾り付けをしても同じように転がるか、確かめます。