2024年3月

  • 春野中のキャリア教育
    ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
    4つの力

    〇かかわる力(他者理解、自己表現)
    △見つめる力(主体的な行動、自己コントロール)
    ▢挑戦する力(課題の発見、分析、解決)  
    ◇つなげる力(情報の取捨選択)
          

     今週月曜日の朝は、久しぶりに温度計が0度を下回る寒い朝となりました。そのような日に「杉の子の日」が行われました。今年度最後の「杉の子の日」となりましたが、今回も多くの地域の方にお越しいただき、子供たちの登校の様子を見守っていただきました。

     地域の皆様におかれましては、お忙しい中この「杉の子の日」に毎回お越しいただきありがとうございました。お陰様で、子供たちは交通事故もなく元気に登校することができました。

     最近もニュースでは「子供たちが交通事故に巻き込まれる」という報道がされています。今年度も残り少ないですが、学校も最後の最後まで子供たちの安全を守っていきたいと思います。

     今年度の御協力に感謝申し上げますとともに、来年度もどうぞよろしくお願いいたします。
  • 3年生を送る会

    2024年3月13日
      春野中のキャリア教育
      ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
      4つの力

      〇かかわる力(他者理解、自己表現)
      △見つめる力(主体的な行動、自己コントロール)
      ▢挑戦する力(課題の発見、分析、解決)  
      ◇つなげる力(情報の取捨選択)
            
      本日、5時間目は3年生を送る会でした。
      生徒会執行部が主体となり、盛大に行いました!
      春中クイズや思い出ムービーでは、
      3年生の懐かしい姿や先生方の思い出話が飛び出し、
      これまでの3年生の歩みを楽しく振り返ることができました。
      生徒会から3年生へのインタビューでは、
      「残りの中学校生活、一日一日を充実させ楽しく笑顔で過ごしたい」
      と答える3年生の姿が多く見られました。
      きっとよい思い出になったと思います!
    • ワックスがけ

      2024年3月13日
        春野中のキャリア教育
        ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
        4つの力

        〇かかわる力(他者理解、自己表現)
        △見つめる力(主体的な行動、自己コントロール)
        ▢挑戦する力(課題の発見、分析、解決)  
        ◇つなげる力(情報の取捨選択)
              
        本日6時間目にワックスがけを行いました。
        各学級で分担しながら、作業を行うことができました。
        来年度使う人たちのことを考えながらの美化活動でした。
      • 全校長縄大会

        2024年3月11日
          春野中のキャリア教育
          ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
          4つの力

          〇かかわる力(他者理解、自己表現)
          △見つめる力(主体的な行動、自己コントロール)
          ▢挑戦する力(課題の発見、分析、解決)  
          ◇つなげる力(情報の取捨選択)
                
          「3年生と1つでも多くの思い出を作りたい」
          そんな思いから生徒会が考案した
          「全校長縄大会」を開催しました。

          今日は今までの練習の成果を発揮する日。
          結果は、生活委員会・情報委員会が19回で優勝!!

          1,2年生にとって3年生と過ごせる日も残りわずかです。
          今まで以上に1日1日を大切に学校生活を送っていきましょう!
        • 卒業遠足

          2024年3月8日
            春野中のキャリア教育
            ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
            4つの力

            〇かかわる力(他者理解、自己表現)
            △見つめる力(主体的な行動、自己コントロール)
            ▢挑戦する力(課題の発見、分析、解決)  
            ◇つなげる力(情報の取捨選択)
                  
            本日3年生は卒業遠足に行ってきました。
            浜名湖パルパルで仲間たちと終日楽しんできました。
            卒業まで残りわずかな日数となり、
            少しずつ旅立ちの日が近づいてきました。
          • 春野中のキャリア教育
            ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
            4つの力

            〇かかわる力(他者理解、自己表現)
            △見つめる力(主体的な行動、自己コントロール)
            ▢挑戦する力(課題の発見、分析、解決)  
            ◇つなげる力(情報の取捨選択)
                  
             3年生は昨日の公立高校入試を終え、今日から再び通常の登校が始まりました。
             登校の様子ではどの生徒も清々しい笑顔で、「満足感」や「達成感」が感じられました。
             合格発表は14日(木)正午となります。吉報を楽しみにしています。

             そんは「ホッ」とした時間ではありますが、今日から少しずつ卒業式に向けての準備が始まりました。
             今日は卒業式の心構えや流れ、一つ一つの所作などの確認を行いました。19日(火)の本番まで、時間があるようでないのがこの時期です。一回一回の練習を大切にし、当日は「感動ある卒業式」となるよう、お願いします。
          • NIE学習

            2024年3月6日
              春野中のキャリア教育
              ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
              4つの力

              〇かかわる力(他者理解、自己表現)
              △見つめる力(主体的な行動、自己コントロール)
              ▢挑戦する力(課題の発見、分析、解決)  
              ◇つなげる力(情報の取捨選択)
                    
               1・2年生はSHR終了後、NIE学習に取り組みました。

               様々な新聞社から出されている「NIE学習シート」を活用し、新聞記事の内容を読みとったり、それを的確にまとめたりする学習です。この学習を始めたころはシートへの記入に手間取っていましたが、この頃はスムーズにシートを完成させています。力が身についている証拠ですね。

               これからも新聞に限らず、様々な情報を積極的に分析したり、それを紹介したりなどができるといいですねsad

            • 公立高校入試

              2024年3月5日
                春野中のキャリア教育
                ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
                4つの力

                〇かかわる力(他者理解、自己表現)
                △見つめる力(主体的な行動、自己コントロール)
                ▢挑戦する力(課題の発見、分析、解決)  
                ◇つなげる力(情報の取捨選択)
                      
                 いよいよ今日から、公立高校の入試が始まりました。
                 本日登校した3年生は、すでに進路が決定している生徒です。

                 少ない人数ではありますが、歌の練習(音楽科授業)に一生懸命に取り組んでいました。こうした姿勢が受検に臨んでいる仲間へのエールと感じられました。まさに「受検は団体戦」ですね。

                 受検をしている皆さんは、本日は学力検査、明日は面接や実技検査となります。頑張ってください!!

              • ひな祭り献立

                2024年3月4日
                  春野中のキャリア教育
                  ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
                  4つの力

                  〇かかわる力(他者理解、自己表現)
                  △見つめる力(主体的な行動、自己コントロール)
                  ▢挑戦する力(課題の発見、分析、解決)  
                  ◇つなげる力(情報の取捨選択)
                        

                   先週木曜日の給食は、「ひな祭り献立」でした。

                   その内容は…

                   牛乳 ちらしずし 花型豆腐ハンバーグ 菜の花ソテー お麩と三つ葉のすまし汁 ひなあられ

                   でした。 


                   給食員の皆様には、いつも工夫を凝らした行事食を作っていただき感謝申し上げます。

                   この給食をきっかけに「ひな祭り」の由来やひな人形の意味など、多くの知識を増やすことができるといいですね。

                • 生き方教室

                  2024年3月1日
                    春野中のキャリア教育
                    ねらい:これからの社会を生き抜く力を育成
                    4つの力

                    〇かかわる力(他者理解、自己表現)
                    △見つめる力(主体的な行動、自己コントロール)
                    ▢挑戦する力(課題の発見、分析、解決)  
                    ◇つなげる力(情報の取捨選択)
                          
                    1年生は昨日生き方教室として助産師の白井先生にお話を聞きました。
                    妊婦の体験として風船をお腹に入れて寝転んだり、靴下を履いたりと妊婦さんの大変さを実感しました。

                    自分たちが生まれたのは何億分の1の確率であり、かけがえのない大切な命だと学ぶことができました。
                    自分の命ですが、両親、祖父母・・・と繋がれている命です。これからも自分の命を大切にして生きていきましょう。
                     

                    【お詫び…】
                     昨日はブロク作成システムのトラブルにより、ブログアップをすることができませんでした。
                     お詫び申し上げます。