2022年10月

  • 庄内協働センターで、近隣の5園(北庄内・村櫛・花川・舞阪・和地幼稚園)と交流をしましたsad
    「和地幼稚園です よろしくねfrown」元気にあいさつ
    全園児で『エビカニクス』の体操をしました
    みんなで踊ると楽しいね
    学年に分かれて交流しましたsad

    年少組
    たくさんの友達と手をつなぐと、大きな輪ができたね
    ひっつきもっつき ひっつきもっつき・・・」
    「足と足がくっついちゃったwink
    年中組
    年中組も、みんなで手をつないで大きくなったり
    小さくなったり
    いつもより大きな輪ができて楽しいね
    大好きな『貨物列車』のジャンケン遊びsad
    どんどん長くなっていくね
    どんどん、どんどん長くなって
    先生たちのトンネルもくぐったよsad
    おもしろい手遊びも教えてもらったねsad
    交流の後は、劇団むすび座さんの人形劇を観ました
    『ブーとプー』のお話
    コミカルな動きに子供たちは大喜びでしたwink
    お話の合間に、折り紙の鳥 飛行機 の折り方を教えてもらいましたsad
    『ぐるんぱのようちえん』
    絵本でみるのとは違い、人形の動きや出てくる小道具に驚いたり、喜んだりしながら、お話の世界を楽しむことができました
    楽しかったねsad
    まだまだ交流は続きますlaugh
    今日は、花川幼稚園の子たちが、和地幼稚園に寄っていってくれましたsad
    昼食後、各学年の部屋で一緒に遊びました
    「いらっしゃいませ~
    今日は新しいお客さんが来てくれて嬉しいね
    年中・長組はさっそく、今日の観劇で教えてもらった鳥飛行機づくりに挑戦
    「目をかくと鳥になるよ
    「ほら、飛んだよsad
    誰がうまく飛ばせるかな
    みんなで『からすかずのこ』
    あっという間に時間が過ぎ、お別れの時間になりましたmail 「遊びに来てくれてありがとう
    すっかり打ち解けて、笑顔でお見送りsad
    「また来てねwink
    1学期からいろいろな園との交流を重ねてきたことで、他園の友達との再会を喜んだり、自分から関わったり・・・。子供たちのコミュニケーション力が育ってきていることを感じます
  • 今日の子供たち♪

    2022年10月14日
      真っ青な青空が広がる園庭で、今日も子供たちは元気いっぱい体を動かして遊びました
      ヘビジャンケンをしたり
      「ガオー」ポックリにのって怪獣に変身したりsmiley
      今日もリレー張り切っていました
      「ちゃんとたたんでしまうよsad」お兄さん、お姉さんがお手本です
      みんなで遊戯室で遊びました
      あるこう あるこう・・・」ピアノの音に合わせて歩いたり止まったり
      「ぴよ~ん」カエルに変身
      次はカタツムリに変身
      ドングリに変身
      ひっつきもっつき ひっつきもっつき あらあら くっついた
      まずは1人で・・・「おしり」と「あし」⇒カメになったよ
      「あし」と「みみ」⇒「もしもしsad」でんわです
      今度は2人で・・・「あしのうら
      「せなか」
      「ぎっちらこ ぎっちらこ」背中の力比べもしたよ
      「おしり
      お・ま・け 
      お昼ご飯の後、どんぐり・たけのこ組をのぞくと
      みんなで掃除をしていました
      きれいになると気持ちいいね
      ウォットで見たハタタテダイが泳いでいました
      ウナギのもぐもぐタイムindecision
      ワニガメは大きな口が開くように進化しましたsad
      みんなでかいた水族館ができていました
    • 今日は、幼稚園の前にある「ふれあい交流センター湖東」で、地域の方たちと一緒に県警音楽隊の演奏を聴かせていただきましたsad
      知っているアニメ曲の演奏やお姉さんたち楽しそうに踊りに、子供たちも手拍子を打ちながら、一緒に楽しみました
      どんぐり・たけのこ組の制作が進んでいるようです
      「いいものつくってるんだfrown でも秘密smiley」だそうですangel 出来上がりが楽しみです

      園庭では、運動会のときとは違うリレーを楽しんでいましたsad
      トラックをまわるリレーです
      いろいろなリレーのやり方があるんだねsad 運動会を経験して、走ることがもっともっと大好きになった子供たち
      これからも、いっぱい体を動かして遊ぼうねsad
    • オイスカ農業体験♪

      2022年10月12日
        どんぐり・たけのこ組がオイスカ開発教育専門学校で農業体験をさせていただきましたsad
        幼稚園を出発 みんなで歩いて出掛けました
        「まず止まる、手を挙げる・・・」道の歩き方や横断歩道の渡り方など、交通ルールが身に付いてきました
        専門学校農場に到着「こんにちは よろしくお願いしますlaugh
        「今日は、この白菜の苗を植えます
        先生から、苗の植え方を教えていただきました
        苗植えスタート 専門学校のお姉さん・お兄さんに教えてもらいながら、一緒に植えましたsad
        苗植えの後はイモ掘り 昨日に引き続きのサツマイモ収穫ですsmiley
        今日も大きなおいもがたくさんとれましたwink
        お留守番してくれたつくし組さんにもお土産
        今日もお家へのおいしいお土産ができました

        1月には白菜の収穫に出掛けます 生長が楽しみだね また様子を見に行こうね
        オイスカの先生、お兄さん、お姉さんたち、お世話をよろしくお願いします。  
      • 今日は、6月に園の畑につるさしをしたサツマイモの収穫をしました
        まず、先生の話を聞きました「採れたおいもは、自分のげんこつと比べっこするよ
        子供たちが自分で大きさを確認して仕分けられるように、先生が準備してくれました
        イモ掘りスタート
        大きいおいもとれたよsad
        表示があることで、自分なりに考えて仕分けができました
        「たくさんとれたよ~wink
        イモ掘りの後はつるで遊ぼう
        つるをもって走ったり
        先生と引っ張りっこしたり
        電車ごっごしたり
        つるのトンネルをくぐったり
        身に着けてみたり・・・「スカート素敵でしょ
        たけのこ組さんは、先生と一緒にリース作りに挑戦
        立派なリースができました 乾燥させた後、飾り付けをするそうですsad 出来上がりが楽しみだね
        「冠にもなったよsmiley
        たけのこ組さんの様子を見て「ぼくもつくりたい」とチャレンジしたどんぐり組さん
        カッコイイ冠ができたね
        どんぐり・たけのこ組さんが収穫した数を調べました
        大きさ別にみんなで数えて、たけのこ組さんが記録して 今日の収穫は67本でした
        今日は絵本袋にいっぱいお土産に持ち帰りましたwink
        どんなお料理ができるかな 楽しみだねindecision
      • 今日の子供たち♪

        2022年10月7日
          今日は雨天だったので、室内で遊びましたsad
          「うなぎだよ」昨日のウォットへの遠足で見たものを、さっそく表現して楽しんでいましたsad
          ダンボールの中から・・・
          「ニョキ チンアナゴだよsmiley
           
          つくし組も、のりでペタペタ、お魚をつくりました
          「お魚のかくれんぼ」つくったお魚で遊んだよ
          どんぐり・たけのこ組では模造紙を広げて、何かつくり始めました
          ローラーでコロコロ絵の具をぬって
          少しずつ塗る範囲が広がりだしました
          どんどん楽しくなって
          どんどん、どんどん楽しくなって
          汚れを気にせず、ダイナミックに塗り広げを楽しんでいました 今日はお風呂でよく洗ってねfrown
          (絵の具の塗り広げで)お水が入った大きな水槽に、昨日見た魚や生き物を思い思いに描いていました
          経験したことをいろいろな方法で表現する楽しさを感じることができました

          お・ま・け のつくし組さんsmiley
          ドングリコロコロ・・・「下から転がして穴に入るかな
          友達が楽しむ姿を見て「入れて」と一緒に遊び始めました
          遊戯室でサーキット遊び
          「あれっくぐれるかな
          「こうすればくぐれるかも」自分なりに考えたり試したり⇒「できたwink」嬉しさ、満足感につながります
        • 残暑がやわらぎ、戸外遊びには過ごしやすい季節になってきました
          遊戯室(室内)で遊ぶこともできます 小さい子用の玩具も増えました
          ぜひ和地幼稚園に遊びに来てくださいsad
           

          ちっちゃいこ2.3学期チラシ[PDF:2.9MB]

        • あいにくの雨天でしたが、ウォットに遠足に行ってきました
          「どんぐり・たけのこ組は、探検マップを持って、ウォットにいる生き物を見てこよう
          探検マップ 子供たちが目的をもって館内を散策できるように、先生がグループごとの探検マップをつくってくれました
          「お魚さんこんにちは
          「いろんな魚がいるねsad
          「どんな魚がいるか見てみよう
          ふれあい水槽 子供たちに大人気でした
          「はたたてだい」の色や模様を見てみよう
          「次は何を見に行こうかな 探検マップで確認しようsad
          「カメさん、こんにちは
          「ワニガメがいたよ強そうだね
          「あそこにお魚いるよ
          「シュモクザメに変身」Tの形をしているんだね
          ティーティーティーティティティ― みんなでシュモクザメに変身
          「赤ちゃんウナギかわいいね
          「金魚さん、こんにちは
          チンアナゴ、おもしろかったねsmiley
          クラゲさんと
          お昼ごはんは、近くの村櫛幼稚園の遊戯室をお借りして食べましたindecision
          おにぎりおいしかったねindecision
          昼食後は、村櫛幼稚園のお友達と交流しましたsad
          年長組は、一緒に歌をうたったり
          コインゲームをしたり
          年中組は手作りのキリンさんも一緒に出迎えてくれました
          「かも~つれっしゃ シュッシュッシュー」いつもより長くなって楽しいね
          年少つくし組さんは、初めての他園との交流でちょっとドキドキ
          でも、すぐに仲良しになりました
          村櫛幼稚園は今度の土曜日が運動会 運動会で披露するリズムを見せてくれました
          年中組の踊りはなんと『やんちゃ怪獣どっかーん』「私も踊れるよfrown」とつくし組さんが飛び入り参加smiley
          年少組の踊り 一緒に踊らせてもらいましたsad
          見せてもらったお礼に、どんぐり・たけのこ組が組体操を披露しました
          「ケーキはこうやるんだよlaugh」と技を伝授
          一緒に楽しい時間を過ごして、仲良しになりましたsad
          「一緒に遊んでくれてありがとう
          玄関までお見送りしてくれましたsad
          村櫛幼稚園の子たちとは、10/17(月)の5園交流でまた会いますsad 楽しみだね
        • 「赤チーム頑張るぞ」つくし組さんも張り切っています
          どこを狙えばシュートが入るかな 強そうなキーパーが立ちはだかっているね
          WAJI杯がお気に入りの子供たち サッカーに興味をもって、11月から始まるW杯で日本を応援しようねsmiley
          「ポンポン持って踊るの楽しいね
          つくし組さん 腕が上がって、玉がたくさん入るようになってきています
          今日はお兄さんと一緒にポックリ
          どんぐり・たけのこ組では、いろいろなジャンケン遊びを楽しんでいました
          「かも~つれっしゃ シュッシュッシュ~
          ジャンケンで勝った子が運転手、負けた子は後ろにつながっていきます
          コインゲーム ジャンケンをして勝ったら、相手からコインをもらえますsmiley
          1,2,3・・・ 何枚集まったかな
          数量への関心・感覚を育む体験になります
          つくし組の自動販売機&アイス屋さんも楽しそうでした
          「ボタンを押してくださいsad
          お揃いのイチゴのエプロン素敵だねfrown
        • 運動会が終わっても、まだまだ子供たちのやる気は続きます
          今日はつくし組もリレーの仲間入り
          「お兄さんに負けないぞ
          「お姉さんにバトンタッチ
          「組体操も教えてあげるよlaugh
          全員技にも挑戦していました
          「つくし組さんの踊りもやってみよう
          今日はみんなでパラバルーン
          運動会のごほうびでもらったポックリに挑戦
          上手に歩けるかな
          どんぐり・たけのこ組さんは、明後日に出掛ける遠足に向けての話し合いをしていました
          地図を見たり、メモをしたり 「何を見るか?」「どの道を通るといいか?」グループの友達と自分たちで考えていました