2022年6月

  • 算数の授業

    2022年6月30日
      3年生は算数で「余りのあるわり算」の学習をしていきます。
       
      子供たちは、余りのあるわり算の求め方を、図や九九などを使って考えることができました。
      友達と交流してグループを作り、ホワイトボードを使って発表しました。
      子供たちは、緊張した様子でしたが頑張って発表していました。今後もこのような学習を重ねて、説明する力をつけていきたいです。
      最後には授業のまとめや振り返りを行い、分かったことや考えたことをしっかりと書くことができていました。

      文責:3-2担任 大谷
    • 1年 6月の生活

      2022年6月28日
        1年生の6月の様子をお知らせします
        図画工作では、「ひもひもねんど」を行っていますsmiley
        ながーくなあれ、ながーくなあれ!
        1番長いひもをつくるぞ~
        16日には、とうもろこしの皮むきを行いました
        ひげをとるのが難しいな
        やっとむけたよ!!
        おいしくいただきましたsad
        はい、コーン
        夏休みまであと1か月を切りました
        暑い日が続きますが、暑さに負けず、がんばりましょう

        文責:1-2担任 野中
      • 4年 校外学習

        2022年6月27日
          6月21日火曜日に校外学習へ行きました。
          西部清掃工場と防災学習センターで見学・体験をしました

          西部清掃工場では、ごみの処理方法や3R(リデュース・リユース・リサイクル)などについて学びました。
          防災学習センターでは、クイズや講義を通して防災について学びました。
          子供達は一生懸命耳を傾けてメモをしたり体験したりしていました。
          防災学習センターでは、一生懸命覚えた言葉がありますね。南〇〇ラ〇〇〇地〇・・・覚えているかな?

          ぜひ、ご家庭でも3Rやごみの出し方、そして防災について話し合っていただけたらと思いますlaugh

          文責:4-2担任 鈴木
        • 6月21日に、5年生でお茶講座を行いました。
          宇津山さんや、インストラクターの方が講師として来てくださり、お茶の歴史や効能、入れ方について詳しく教えていただきました。
          子供たちは、普段何気なく飲んでいるお茶について、初めて知ることに驚いた様子でした。
          普段お茶を飲まない子供たちも、「おいしい!」と言ってうれしそうにお茶を飲む姿が見られました。
          楽しい1時間になったようです。
        • 6月23日の給食

          2022年6月24日
            【6月23日の給食】
            食パン 牛乳 三ケ日牛コロッケ ボイルキャベツ 白いんげん豆のミルクスープ みかんゼリー  
            【一口メモ】
             6月23日は
            ふるさと給食週間4日目です。この日の献立テーマは、「のびゆく浜松~浜名湖沿い~」です。庄内地区や細江町・三ヶ日町にかけての浜名湖沿いは、温暖な気候で野菜などの農産物、牛や豚などの畜産物の生産が盛んです。特に三ヶ日町で作られている「三ヶ日みかん」は全国的にも有名で、生産される量も全国で上位となっています。
            【給食室より】
            6月20日から6月24日までは食育週間です。浜松市ではこの週間をふるさと給食週間として海、山、川、湖に囲まれた浜松市の特産品を多く使用した給食を毎日テーマを決めて提供しています。23日の献立では北区の三ケ日、引佐地区で生産されている、みかん、牛肉、牛乳を使いました。給食をとおし浜松市のこと、自分の住んでいる町のことが知れるとよいと思います。

            文責:栄養士 荒野
            6月22日は浜松福市長家康くん献立でした。カレーはやはり人気の献立のため残食はほとんどありませんでした。
          • PTAも新年度体制となり、奉仕作業、廃品回収、交通安全指導など各部の活動も始まりました。
             

            昨年度は長引くコロナ禍で、様々な活動が制限される中で、これからのよりよいPTA活動のために、
            様々なPTA活動の整備、改革が行われました。

             

            その改革にご尽力された令和3年度の役員の方への慰労表彰が
            526日夕刻に小学校の校長室にて行われました。

             

            当日は、令和4年度PTA夏目 裕会長より、
            令和3年度PTA会長 衛藤さん,同じく 副会長 山本さんに感謝状が贈られました。

            その後、校長先生からもお二人に感謝の言葉が述べられました。

            1年間本当にありがとうございました。

            今年度も本校のPTA活動の発展と教育環境の整備のために
            PTA委員一丸となって取り組んでいきたいと思います。

            どうぞよろしくお願いします。

          • 6年生の総合学習のテーマは「マイドリーム」です。自分を見つめ直し、将来なりたい自分について勉強をしています。
            6月17日に未来授業として、11人の外部講師をお招きし、それぞれの仕事内容や職業観についてのお話をしていただきました。子供たちは3人の講師の話を聞き、自分の思いを深めました。
            (文責:6の3担任 影山)
          • 6月2日に交通安全リーダーと語る会を行いました。
            和地小学校の交通安全リーダーとして、通学路の危険なところがどこなのか話し合い、どうすれば和地小のみんなが安全に登下校できるのか考えました。
            また、交通安全についてご家庭でも話題にしてみてはいかがでしょうか。
            6年生が率先して声を掛け合い、和地小学校の交通事故が0を目指していけるといいですね。
            (文責:6年 内山)
          • 学校探検

            2022年6月20日
              2年生が1年生を案内しました。
              みんな上手に教室の説明をすることができました。
              一緒に遊具で遊んだり、クイズをしたりして楽しく学校を回ることができました。
              また一緒に遊ぼうね!!

              文責:2-2担任 加茂佑


               
              自己紹介中sad
              手を繋ぐと1年生も安心できるね
              校長室も入ったよ
            • ツバメの巣 進捗

              2022年6月17日
                「4年 全校集会」のブログで、ツバメの巣が4年2組教室の外側に作られたという話をしました。
                そのツバメの巣の進捗をお伝えしたいと思います。
                6月15日 16時撮影
                6月16日 16時撮影
                ツバメの様子
                一日でこんなに巣が大きくなるんですね
                巣の完成も近そうです

                文責:4-2担任 鈴木