太陽と月

2025年9月22日
     6年生の理科では、「太陽と月」の学習をしています。
     太陽と月、それぞれの様子、特徴を映像も見ながら整理しました。
     月は日によって形が変わっていきます。今日はちょうど新月です。この後、三日月や半月、満月と観測していきます。
     見える月の形が示されたカレンダーを見て、いつ見られるか確認しました。
     それぞれの月の見られる時間や方角、高度なども大事なポイントです。
     観測するとともに、どうしてそのように見える形が変わっていくのか、考えていくことも、今後の学習として示されました。