14日(金)卒園式を行いました。14人の卒園生(ぞう組さん)を、ご来賓の皆様と在園児、保護者、教職員皆で送り出しました!卒園生の皆さん!ご卒園おめでとうございます!小学校でも「挑戦する気持ち」を忘れず、頑張ってくださいね!
卒園式は素晴らしい天気に恵まれ、子供たちが育てたたくさんのお花に囲まれて行われました。お父さん・お母さんやご家族と一緒に最後の登園。遊戯室では花道をはさんでお母さん方。後方にお父さんやご家族の方が座り、開式を待ちました。ご来賓の皆様もたくさん駆けつけてくださり、盛大な卒園式となりました。ぞう組の部屋で先生方にコサージュをつけてもらいました。
卒園児が入場して開式。園歌を元気に歌った後は、修了証書授与、園長先生のお話、PTA会長さんのお話…と続きます。前半は緊張の中で進みました。修了証書をもらう前には、それぞれ頑張ったことを担任の先生が紹介してくれました。
いただいた修了証書は、お母さんに感謝の気持ちおとともに手渡します。年少さんでは、お母さんから離れられずに泣いていた子が、立派に育った姿を見て、涙涙のお母さん方の様子を拝見しました。
前半の終わりには、ご来賓の紹介と祝電の披露がありました。浜松市長様や議員の皆様からも祝電をいただきました。何よりも嬉しかったのは、年少の時からお世話になった前の担任の先生やキッズサポーターの皆さんからの祝電です。元担任の先生方は、ライブ配信で見てくださった方もいらっしゃいました。
あっという間に前半が終わりました。ここまでの様子は、うさぎ組の部屋で、年少・年中と保護者の皆さんは大型テレビで見ていてくれました。
明日、PARTⅡをご覧いただこうと思います。第2部は在園児と卒園児によるお別れの場面です。お楽しみにどうぞ。