2023年10月

  •  第5回創立150周年記念事業実行委員会が開催されました。
     来月に迫った記念式典です。そのオープニングで流される「オープニングムービー」を実行委員会で視聴しました。
    <オープニングムービー視聴中>
     オープニングムービーを視聴し、更に実行委員会全員の思いが一つになりました。そして、ムービーの出来栄えに拍手喝采でした!!乞う御期待ください。
  •  修学旅行事前説明会を実施しました。
     6年生の修学旅行実行委員が、スローガン「ルールの徹底・時間厳守・仲良く協力・いざ江戸(東京)へ」をわかりやすく説明をしてくれました。
    <実行委員より スローガンについて>
     学年主任・係の担当から注意事項や体調管理について説明をしました。
     現在、例年より早いインフルエンザの流行に伴い、健康に留意し、修学旅行に全員が参加できることを願います。
     本日は、お忙しい中、保護者の皆様ありがとうございました。
  •   西鹿島駅からバスに乗り、美薗中央公園に到着しました。
     待ちに待ったお弁当タイムです!
     お弁当を食べた後は、クラスみんなでおにごっこや花いちもんめをして遊びました。
     残りの時間は班のみんなと遊具で遊んだり、どんぐりを集めたり、公園をたくさん楽しむことができました。
     天気にも恵まれ、充実した校外学習になりました。
  •  2年生は生活科で校外学習に行きました。
     今回は電車教室の様子をお届けします。
     まずは、みんなでバスに乗って新浜松駅に向かいます。
     駅員さんから、切符の買い方を教えてもらいました。
     切符を自分で買うことが初めての子がほとんどでした。しっかりお話を聞いて、みんな無事切符を買うことができました。
     切符を買った後は、切符に何が書かれているかを教えてもらったり、事前に考えた質問に回答してもらったりしました。
     なんと、1台の車両には満員で500人もの人が乗れるそうです!
     いよいよ電車に乗ります!
     自分たちが乗る電車はどんな電車かな?

     車両からの景色を見たり、ガイドブックを見たりしながら、お話を聞きました。
     クイズにも挑戦しながら、電車のことをたくさん知ることができ、楽しい時間を過ごせました。
     2年生が乗った電車は、虹色の80周年をお祝いしたラッピングでしたsad

     遠州鉄道のみなさま、ありがとうございました。

     電車教室のあとは、美薗中央公園でお弁当を食べたり、みんなで遊んだり…!
     次回は美薗中央公園での様子をお届けします。
  •  浜松市教育委員会から「令和5年度学校保健表彰(文部科学大臣表彰」」の決定及び表彰式並びに受賞伝達式への正式決定通知が届きました。
     学校の部で豊西小学校が受賞することができました。
     豊西小学校の校訓は、「健やか」です。まさに健康・安全に留意した学校です。
     過去には、昭和40年に「学校給食の運営とその指導」、昭和60年には「保健体育の指導研究」で受賞し、この度「学校保健」での受賞となりましたので、御報告させていただきます。
     なお、授賞式は「令和5年度全国学校保健・安全研究大会」内で実施され、神戸文化ホールにて受賞伝達式が執り行われます。
     この受賞にあたっては、地域の皆様、保護者の皆様の御支援と御協力のおかげです。
     今後共、豊西小学校の学校教育活動に御協力と御理解をお願いいたします。
  • 学校評価を受けて

    2023年10月16日
       先日の学校評価を受けて、豊西小学校では、「学び合う子の育成部」「認め合う子の育成部」「高め合う子の育成部」の3つの部に分かれて、改善点について話し合い、後期の教育課程に向けて課題を見つけ、3つの部で共通理解を深め、共有しました。
       今後の教育活動に生かしていきます。
      <全体の様子>
      <学び合う子の育成>
      更なる授業改善に向けて教材研究を進める
      個別最適な学びを目指し、ICTの活用をはじめ、子供たちがより主体的に学習できるように校内研修を進めます。
      <認め合う子の育成>
      あいさつ名人の選出に加え、各学級における「あいさつボランティア」を継続して実施し、あいさつの大切さを意識できるよう支援をしていきます。
      <高め合う子の育成>
      自分で心と体の健康に気を付け、家庭や地域と連携を図り、子供たちに食の大切さを伝えていく取り組みをしていきます。
       学校評価を受けて、「良かった点」は、「授業が楽しく分かりやすいか」につきましては、児童・保護者共に90%以上がおおむね達成できています。
       また、学級は安心できて楽しいか」や「自分の仕事を友達と協力してできているか」では、児童・保護者共に85%以上が達成できていました。
       その他では、雨の日の登校について大きな一歩を今年度実施してくださり、感謝しています。また、毎日のブログの発信により学校の様子がわかり楽しみにしています等の御意見をいただきました。
       後期の学校教育活動が始まっています。今後共、引き続き豊西小学校の学校教育活動に御協力を御支援をよろしくお願いします。

       
    •  豊西小学校では、11月4日(土)「創立150周年記念式典」に向けて、様々な準備を子供たちが行っています。
       その一環として、全校児童で「創立150周年記念色紙の作成」を全校児童が愛校心を胸に児童の思いを題材にし、一人一人が考え、「絵手紙」を作成しています。
       図工の得意な教頭が、1クラス毎書き方の指導を行っています。
       
       この後、色付けを行います。
       完成した「記念色紙」は、11月4日(土)創立150周年記念式典の会場である体育館に飾ります。
       とても楽しみです。御期待ください。
    •  6年生では、「整理・整頓係」からのお知らせで「くつ箱・ヘルメット」の整頓の呼びかけをしています。
       素敵な掲示と共に「ヘルメットの整頓」がきちんとされていましたので、紹介します。

       
       さすが6年生!!最幸(さいこう)のリーダーです。
    •  豊西歩道橋の工事が、令和5年10月16日(月)~令和6年2月29日まで実施されます。
       その工事に伴い、歩道橋が使用できなくなるため、歩道橋を利用している児童を体育館に集め、教頭より説明をしました。
       歩道橋の代わりに横断歩道を使用するため、迂回となります。
       左右の確認、車等が停止してから渡るように指導をしました。
       4か月程工事が継続するため、御家庭でも歩道橋から横断歩道の迂回についてお子さんに説明をしていただきたいと思います。
       御協力よろしくお願いいたします。
       今回の工事は、鋼部材の防食機能の劣化による塗装塗替え工事です。
       景観に配慮し、歩道橋の色彩が「グリーン色」から「グレーベージュ色」へ変更となるようです。
    •  今日の給食は、ソフトメン・牛乳・ビーンズソース・ごぼうサラダ・バナナでした。
       ごぼうサラダにかける「たまごを使っていないマヨネーズタイプ」をかけて、美味しくいただきました。
       今日は、ソフトメンなので、朝から子供たちは、首を長くして給食の時間を待っていました。

       
       明日の給食が楽しみですね。