今日は、事前の告知なしで地震発生の避難訓練を行いました。
授業中に緊急放送が入り、それぞれの活動場所で安全確保をしました。
その後放送の指示でグラウンドに避難しました。
点呼をした後、今度は津波警報の想定で、校舎上階へ避難しました。
教室に戻り、活動場所や避難ルートの危険個所や、安全な避難方法などについて話し合い、防災ノートに記入しました。
能登半島地震が起きて間もない時期でもあり、生徒の防災意識の高さがうかがえました。
授業中に緊急放送が入り、それぞれの活動場所で安全確保をしました。
その後放送の指示でグラウンドに避難しました。
点呼をした後、今度は津波警報の想定で、校舎上階へ避難しました。
教室に戻り、活動場所や避難ルートの危険個所や、安全な避難方法などについて話し合い、防災ノートに記入しました。
能登半島地震が起きて間もない時期でもあり、生徒の防災意識の高さがうかがえました。






