2024年

  • 合唱プレコンクール

    2024年9月18日
      今日は合唱プレコンクールが行われました。
      現時点での合唱を発表し合い、本番に向けてさらに質を高めることがねらいです。
      どの学年、どの学級も、指揮・伴奏・合唱が一つになりすばらしい合唱を披露しましたが、まだまだ伸びしろはあります。
      先日の合唱指導で伊熊先生からいただいたアドバイスをもう一度確認し、各学級のリーダーを中心に最後の仕上げに励みましょう。
    • 13日(金)、17日(火)の2日間にわたり、浜松少年少女合唱団主宰の伊熊旬子先生を講師にお迎えし、各クラスが1時間ずつ合唱の指導を受けました。
      姿勢、呼吸法、発声などの技術的な指導や楽譜を見ながら各パートや全体に向けてのポイントを押さえたアドバイスをいただき、どのクラスも短時間でみるみる上達しました。
      明日はプレ合唱が行われます。放課後練習も始まり、30日の本番に向けて、学校全体が合唱モードに入っています。
    • 任命式

      2024年9月12日
        今日は任命式を行いました。
        始めに校長先生から学年代表の学級委員と生徒会会長に任命書が渡され、その後、会長から本部役員、専門委員長に委嘱状が渡されました。
        新しいリーダーを中心に活動を盛り上げ、さらにレベルアップした学級、生徒会・専門委員会となることを期待しています。
        学年代表学級委員
        生徒会役員
      • 砂紋の記録 写真展

        2024年9月11日
          5日(木)から、地域在住の写真家曽布川さんによる中田島砂丘の「砂紋」をテーマにした写真を美術室で展示しています。
          写真を観た生徒たちは、自然のすごさや美しさに感動している様子でした。
          写真は27日(金)まで展示しています。保護者の方で観たい方がいらっしゃれば、職員室にお声掛けください。
        • 2年生 未来授業

          2024年9月10日
            本日5、6校時、様々な分野で活躍されている方々をお招きし、2年生の未来授業が行われました。
            各教室では名刺交換から始まり、講師の方から仕事に対する想いや経験談などを話していただきました。生徒たちはメモを取りながら真剣に話を聞いたり、様々な質問をしたりして、将来の自分の姿をイメージするきっかけ作りの時間となりました。(夢育やらまいか事業)
          • 放課後、文化発表会での有志発表オーディションが行われました。
            4グループが参加し、トランペットとピアノによる演奏、歌、少林寺拳法・空手などを披露してくれました。どのグループも、練習を積み重ねた成果が発揮された発表でした。

             
          •  今日は3年生の第1回静岡県中学校学力診断調査でした。1、2年生もそれぞれ課題テストを実施し、どの教室も問題に集中して取り組む生徒の姿が見られました。
             テストを通して、学習内容の定着を確認し、今後の家庭学習に生かしてほしいと思います。
          •  44日間の長い夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。
             始業式では、各学年の代表生徒が、学校生活に向けた意欲、二大行事への思い、進路や部活動、生徒会活動への挑戦の気持ちなど、2学期の決意を堂々と発表してくれました。
             文化発表会や体育大会などの二大行事をはじめ、2学期もみなさんと一緒にすばらしい時間を過ごせることを楽しみにしています。
          • 1学期終業式

            2024年7月19日
              本日、1学期の終業式を行いました。
              はじめに、中体連夏季大会や各種大会、コンクール等で入賞した生徒が表彰されました。
              終業式では、各学年代表生徒が1学期の振り返りを発表してくれました。どの生徒からも充実した学校生活と自身の成長の様子が感じられました。校長先生からは「夢中になれることを見つけよう」「時間を上手に使おう」、生徒指導担当からは「想像する力を大切にしよう」というお話がありました。
              今年は例年より少し長い44日間の夏休みです。充実した夏休みを過ごし、2学期の始業式に明るく元気な皆さんに会えることを楽しみにしています。
            • 朝のあいさつ運動

              2024年7月17日
                 毎朝、多くの先生方が登校してくる生徒たちに「おはよう」とあいさつをしてくれていますが、今週は、生活委員があいさつ運動に参加してくれています。「おはようございます」と大きな声であいさつすると、登校してくる生徒からはいつも以上に「おはようございます」と元気なあいさつが返ってきて、朝から温かい気持ちになりました。
                 本当に「あいさつ」は心が温かくなる魔法の言葉ですね。みなさん、これからも「あいさつ」を大切にしていきましょう。

              COUNTER

               / 本日: 昨日:

              カレンダー

              最近の記事

              タグ