2023年

  •  3年生は、算数の時間にかけ算の筆算を学習しています。今日は、3桁×2桁の計算にチャレンジしました。みんな、位を揃えて計算することを意識していました。答えが出せた子は、前に出て筆算の仕方を発表しました。今後、計算スキルやプリント学習などを通して、繰り返し計算練習を行っていきます。
  • 参観会

    2023年2月10日
       10日(金)に参観会がありました。
       1年生は、1年間で「できるようになったこと」を発表しました。たくさんのおうちの方の前で、緊張しながらも堂々と発表していました。
       他にも、道徳や社会、算数、総合などの授業がありました。どの学年も、1年間の成長を感じさせる授業でした。
       保護者の皆様、お忙しい中御来校いただき、ありがとうございました。
    • 給食の時間に、温かい静岡茶を飲みました。
      栄養教諭が、各教室でお湯飲みにお茶を入れて一人ずつ配り、それを子供たちは給食とともにおいしくいただきました。給食の時間の後半には、栄養教諭がお茶についての簡単な知識をクイズ形式で子供たちに伝え、みんな楽しく話を聞いていました。「紅茶も緑茶と同じ葉っぱなんだね。」「お茶って体にいいんだね。」など、感想をたくさん言う姿が見られました。
    • 2月3日、6年生は「学年運動会」を実施しました。

      今回は2組が主催して、たくさんの準備をしてくれました。

      5m走、借り物競争、そしてリレー、とみんな全力で楽しみました。

       
      どの種目も、とても工夫されていました。

      5メートル走は、普段の徒競走とは違う結果になりました。

      借り物競争では、引いたカードの「運」によって順位が決まり、爆笑の連続でした。

      最後のリレーは、それぞれのクラスで走力順に5チームに分かれ、

      体育の授業で練習したバトンパスの技能を生かして全力で走りました。

      応援もとても盛り上がりました。

      こうして学年みんなで楽しむことができる時間が、とても貴重だと感じました。

       
    • 2月2日、6年生は、富塚中学校の入学説明会に参加しました。

      保護者の方と隣り合わせに着席して、しっかり説明を聞きました。

      受付をしている保護者の方を見つけて、にこにこしている6年生が

      とても可愛く見えました。

      卒業式まで登校する日は30日です。

      中学入学の日も、すぐに来ますね。
    • 今日の3・4時間目、6年生はPプラスに取り組みました。

      Pプラスは「デジタル・情報活用検定」のことです。

      情報モラルや情報活用能力、タイピング、プログラミングなど、どれだけ知識があり、活用できているかを知る機会となりました。

      6年生の様子を見ると、タイピングはよくできている反面、情報モラルが低いことが分かりました。

      Pプラスに取り組んだ後は、各クラスで「SNSの投稿」について確認しました。

      「人格を否定・攻撃するような投稿(誹謗中傷)をしてはいけない」ことや3つの心得を学びました。

      ①誹謗中傷と批判意見は違う!
      ②ネットは匿名ではない!
      ③感情に任せて書き込みをしない!


      自分の書き込みを見た相手がどう思うのか、書き込んだ自分はどうなるのかを考えて、SNSの利用をしてほしいと思います。
    • 雅楽教室

      2023年1月27日
        1月26日、コミュニティスクールの御尽力で、

        雅楽教室が行われました。

        6年生の音楽科「日本に古くから伝わる音楽」と関連しています。

        篳篥(ひちりき)や、笙、竜笛を演奏していただきました。

         
        また、それぞれの楽器の特徴や、西洋音楽との違いもお話していただきました。

        初めてみる楽器に、子供たちは興味津々でした。

        感想発表や質問コーナーでも、積極的に発表する子が多かったです。

        最後に、様々な楽器の部品も見せていただき、とてもよい経験になりました。

         
      • 24日、今年度最後の縦割り遊びを行いました。

        6年生がいろいろなアイデアを考え、準備をして当日を迎えました。

        縦割り班の1年生から5年生も、楽しく過ごせたようです。
        年間3回の縦割り遊びですが、6年生は回を重ねるごとに運営が上手になりました。

        経験を積み、より楽しい活動を組み立てることができるようになったのは

        素晴らしいことですね。
      • 1月19日(木)生活科で、昔の遊びを楽しみました。
        コミュニティ・スクールのボランティアの方々に、遊び方やこつを丁寧に教えてもらいました。
        あやとりのほうきを教えてもらったとうれしそうでした。
        羽子板に羽根を当てるのに苦戦しました。
        当たると飛び上がって喜んでいました。
        初めてやる遊びもありみんな興味津々でした。
        振り返りシートには、「できなかったことが教えてもらってできるようになり、うれしかった」と書いてありました。

        また、みんなで楽しみましょうね。
      • 5年生の様子

        2023年1月18日
          お茶講座が開催されました。
          日本茶インストラクターから、お茶についての講義を受けた後、入れていただいたお茶を飲みました。
          「おいしい。」「甘い。」「ほっとする。」という声があがるとともに、
          お茶の効用を知り、「これからお茶を飲もうと思う。」という感想がありました。