今日は いよいよ 立会演説会&生徒会長選挙の日
これまで 行ってきた選挙活動の集大成「立会演説会」本番の日になりました。
本当は、体育館に全校が集まって行う予定だったのですが、連日の暑さ
のため リモートでの開催に変更されました
控室をのぞくと
選挙で戦う4人が和気あいあい
本当は仲良しなんですよ
それでもやっぱり 立候補者は気合十分
緊張120%
控室でもず~っと練習をしていました
さすが次の天中リーダー候補者たち
本番のマイク前での演説は とっても堂々としていましたよ
立会演説会を支える 選挙管理委員のメンバーも それぞれ持ち場で頑張ってくれました
もちろん、教室のみんなも 真剣に 次なるリーダーはだれがいいか 演説を聞いていました
これまで 行ってきた選挙活動の集大成「立会演説会」本番の日になりました。
本当は、体育館に全校が集まって行う予定だったのですが、連日の暑さ
控室をのぞくと
それでもやっぱり 立候補者は気合十分
さすが次の天中リーダー候補者たち
立会演説会を支える 選挙管理委員のメンバーも それぞれ持ち場で頑張ってくれました
もちろん、教室のみんなも 真剣に 次なるリーダーはだれがいいか 演説を聞いていました
















選挙管理委員 のお仕事の一コマ。タイムキーパーをしています


話は変わって… 1年生の “ 学年Cup
1週間遅れで、しかも各教室での合唱を審査員が順に回る…での開催となりました
学級担任の指揮で 合唱スタート
優勝は・・・





