2023年

  • ☆本日の給食☆

    2023年11月17日
      ◆11月17日(金)◆<行事食  収穫祭>和食の日
      ・赤飯
      ・牛乳
      ・ごま塩
      ・豆腐田楽
      ・吹きよせ
      ・うずら卵のすまし汁
       今日は11月24日の「和食の日」にちなんだ献立です。
      和食の形である主食・主菜・副菜を基本として「一汁三菜」は、多様な
      食材の組み合わせにより、複数の栄養素をバランスよく摂取することが
      できます。
      和食の基本の「だし」のうまみは、他の味を引き立てるので、減塩にも
      つながります。
      「和食」がユネスコ無形文化遺産に登録されて10年になります。
      いろいろなだしを給食室前にも掲示してみました。
    • 高台中の「みどり」

      2023年11月15日
        明日は第3回定着度テストです。
        学習図書委員会による「テスト対策問題」や生徒会放送での「テスト対策に関するインタビュー」など、学校全体がテストに向かっている様子が見られます。二大行事に向かった「動」のエネルギーを、学習の「熱」に変えていきましょう。

        さて、高台中学校を散歩して「みどり」を見つけてみました。
        ずっと机に向かっているとどうしてもストレスが溜まります。そんなときには「みどり」に触れるとリラックス効果が得られるそうです。環境省のHPによると、「花の画像を見ること」だけでも「ストレスホルモン値」が「21%減少」するそうです。ということで、校内の「みどり」を探してみました!
        正門付近の松の木。
        高く伸びた枝葉を見上げると、高台中の歴史を感じますね。
        中央玄関2階。
        華道部員の作品が定期的に入れ替えられています。
        3年3組の教室にお邪魔しました。
        後ろのロッカーの上に置いてあります。
        一緒に写っているマスコットは何でしょうか…?
        高中生の皆さんが、積み重ねてきた学習の成果を発揮できますように!!
      • ☆本日の給食☆

        2023年11月14日
          ◆11月14日(火)◆
          ・米飯
          ・牛乳
          ・おでん
          ・キャベツの青しそあえ
          ・五平餅

           五平餅は、浜松市天竜区をはじめ、長野県南部や愛知県と岐阜県の山間部で昔から作られている郷土料理です。11月の献立テーマである「エネルギーのもとになる食事」に合わせて、ご飯から作られる五平餅を取り入れました。みそだれは給食室で手作りしたものです。
        • 男女バレーボール部が11月4、11、12日行われた西部新人選手権大会に出場しました。

          女子バレーボール部は、ここ数年西部地区でベスト16になることはあっても、ベスト8進出の壁が越えられない状況でした。しかしながら今大会では西部地区で6位となり、地区代表として1月に行われる県大会に臨むこととなりました。
          応援ありがとうございました。県大会でも精一杯のプレーをします。

          男子バレーボール部は、県大会出場を目標に活動していました。今大会では西部地区で4位となり、地区代表として1月に行われる県大会に臨むこととなりました。
          応援ありがとうございました。新たな目標を立てて、さらに上を目指してがんばります。
        • 総合的な学習の時間③

          2023年11月10日
            今週行われた「総合的な学習の時間」の続きです。

            3年生の出前授業では、高校や専門学校に特色のある授業を行っていただきました。
            福祉についての授業を受けた生徒たちは「歩行介助」について学びました。「歩行介助」とは何か、どんな人に必要なのか、どんな方法があるのかなど調べ、実際にペアになって体験しました。また、椅子に座っている人を簡単に立たせてあげる方法も教えていただきました。

            専門学校から授業を受けた生徒たちは爪磨きとハンドマッサージの体験をしました。技術的なアドバイスはもちろん、実際に仕事としてやっていくためにはコミュニケーションの能力や表情、手の柔らかさや温かさも大切だという先生の言葉に驚いていました。普段の授業とは全く違った内容で、生徒の表情もキラキラしていました。

            50分間ずつ、2講座の短い時間でしたが、新しい発見や初めての経験ができ、これからの進路選択や高校生活などが楽しみになったのではないかと思います。来週はグループごとに受講内容を発表し合う座談会が予定されています。他のグループがどんな授業を受け、どんなことを学んだのかを知ることができる機会です。生徒同士の交流も楽しみです。
             
          • 先日の「総合的な学習の時間」の続きです。

            3年生の出前授業では、学校独自のカリキュラムを行っている高校に、特色のある授業を行っていただきました。
            商業科のある高校では、「商業とは何か」「マーケティング戦略について」、工業科のある高校では、「工業技術の基礎的な内容」「機械系や電気系」などを行っていただきました。また、「SDGs」や「ビジネスマナー」など、これから社会を生きるために必要な力についてのお話をいただきました。
            生徒たちは、普段とは違う授業内容に興味津々でした。

             
          • 総合的な学習の時間

            2023年11月7日
              今日の高台中学校は、1日、各学年総合的な学習の時間でした。
              1年生はSDGsの学習をしています。今日は、今後作成するモザイクアートの材料集めを行いました。学区を歩きながらごみ拾いをし、分別をしました。どのようなデザインのモザイクアートが完成するか楽しみです!
              2年生は、多くの企業のかたを講師に招き、職業講話を実施しました。社会人の皆さんからお話を聞いたり、交流したりすることを通して、働く意義や喜びについて考える時間を持つことができました。
               
              3年生は、高等学校の先生をお招きし、出前授業を行いました。実際に高等学校の先生の授業を受け、高等学校のイメージを持ったり、自分の進路選択の参考にしたりすることができました。
              7・8組は、ハローワーク浜松アクトタワー庁舎と浜松科学館へ校外学習に出かけました。ハローワークでは、所員の方からの職業講話を聞いたり、求人票検索を行ったりしました。科学館では、様々な体験を通して学校での学習を深めることができました。
            • 2日に行われた合唱コンクール表彰式が1時間目に行われました。各学年の最優秀勝・優秀賞・優良賞、指揮者賞が、リモートで表彰されました。どの生徒もやり切ったとてもすばらしい表情をしていました。練習から本番まで、みんな本当によく頑張ったと思います。
            • 本日、浜北文化センターにて、芙蓉祭合唱コンクールの部が行われました。スローガンである「創りあげた軌跡 心に響く 歌声よ届け」を達成するため、各学級で団結して精一杯練習を積み重ねてきました。どの学級も、美しい歌声が心に届く、すばらしい合唱でした。また、吹奏楽部も練習の成果を発揮し、最高の演奏で合唱コンクールを盛り上げました。合唱練習で培った団結力や粘り強さを、今後の生活にも活かしていきましょう。
            • 明日は、合唱コンクールです。
              1か月前から、指揮者・伴奏者・パートリーダーを筆頭に、毎日練習に取り組んできました。
              今までの練習の成果を、発揮する時がやってきました。

              皆さんの合唱を楽しみにしています!
              明日、高台中全員で頑張りましょう!!