2023年

  • 今年の潮鳴祭、5年生は2部合唱「つばさをください」、合奏「アフリカンシンフォニー」を発表しました。
    9月の学年集会で発表曲を決め、練習に取り組んできましたが……苦労しましたね

    「つばさをください」では、高音と低音のハモリがなかなかできなかったり、声量が出なかったり…。
    「アフリカンシンフォニー」では、途中で止まったり、最後がずれてしまったり…。

    練習を通してみんなも不安があったと思います。
    でも潮鳴祭までラスト1週間になった時、高音低音が上手く重なったり、最後まで演奏できたりしていきましたよね!
    できた!という経験が自信に繋がったかな、と思います。
    潮鳴祭本番では、たくさんの人達が見ている中で緊張もあったかもしれませんが、練習での頑張りを発揮できたと思います。
    「つばさをください」は歌声がきれいだったし、「アフリカンシンフォニー」の演奏は聴いていて楽しかったしかっこよかったです!!
    練習から本番まで、みんな本当によく頑張りました!!!

    潮鳴祭での頑張りを、今後の学校生活にも生かしてほしいと思います!
  • 先日行った潮鳴祭では、迫力のある太鼓演奏と響きのある歌声で庄内学園の6年生らしい、素晴らしい演奏ができました

    2学期は行事や委員会の仕事なども多い中、授業以外にも休み時間を使って練習に取り組みました。
    上手くリズムがとれなくて悩んだこともありました。
    太鼓のバチを握りすぎて手の皮がむけたことも!!
    それでも友達と励まし合いながら練習を積み重ねてきました。
    準備や片付けも協力して素早く行うことができていました。
    これらの頑張りが、演奏を通して見ている方々に伝わっていたらうれしいです
    スローガン「一心同音」を達成できた6年生。
    潮鳴祭で学んだことをこれからの学校生活に生かしていきましょうsad
  • 部活動の結果

    2023年11月12日
      先週、今週の高等部の部活動結果をお知らせします。

      ◇野球部
      浜松・湖西地区秋季大会
      1回戦
      ●庄内3-8三ケ日

      ◇女子バレーボール部
      西部中学校新人バレーボール選手権大会
      1回戦 シード
      2回戦
      〇庄内2-0浅羽
      3回戦
      〇庄内2-0岡崎
      4回戦
      ●庄内1-2桜ケ丘・大須賀
      ベスト16

      ◇男子バレーボール部
      西部中学校新人バレーボール選手権大会
      1回戦 シード
      2回戦
      〇庄内2-0掛川東
      3回戦
      〇庄内2-0北浜東部
      準々決勝
      〇庄内2-0丸塚
      準決勝
      〇庄内2-1高台
      決勝
      ●庄内0-2修学舎
      準優勝
    • 11月10日(金)に行われた【庄内地区暴力・飲酒運転追放と青少年健全育成総決起大会】に生徒会執行部と7年生、吹奏楽部が参加してきました

      大会では生徒会長が【暴力追放と健全育成の訴え】を述べ、吹奏楽部は静岡県警音楽隊と合同の演奏をしました

      吹奏楽部の生徒は、会場である庄内協働センターの練習会場で県警音楽隊の方々とまさに隣で練習をさせていただき、御指導やアドバイスもいただきました。何といっても一番ありがたかったことは県警音楽隊の方々の素晴らしい音を聞けたこと、その立ち居振る舞いまで近くで見られたことです。

      練習会場での写真も含めて、大会の様子をUPします
    • 今日は「ひとりひとりにいい声掛けデー」活動をしました。
      御協力いただきました地域の皆様、ありがとうございました。

      この活動は浜松市のHPによると、「地域の子供は、地域で見守り育てる」をモットーにして、浜松市・浜松市教育委員会・浜松市青少年健全育成会連絡協議会が、平成19年から毎年11月11日に全市統一で行っている声掛けの活動です。
      今年度の11月11日は土曜日ですので、本地区では今日行いました。

      これからも子供たちが地域の方々と「おはようございます」「こんにちは」等の挨拶が交わせるよう、地域・学校・家庭で協力をして児童生徒を育てていきたいと思います。

       
    • 1年生が「生活科」の授業で、秋を探しにフルーツパークへ行ってきました!
      みんなで食べたお弁当。とってもおいしかったね。
      熱帯果樹温室では、バナナが木になっているところを初めて見たよ。
      リンゴ狩りをしたよ!
      心地よい秋の日差しの中、アスレチックで楽しみました。
    • はたらく自動車とその「つくり」について調べてきました。国語科「じどう車ずかんづくり」の学習につなげていきます。
      救急車の中には、ベッドだけではなく、家族がすわる椅子もついていました。
      タンク車には、たくさんのホースが装備されていることを知りました。
      実際に、救急車の中に入らせてもらうことができました。
      消防車には、様々な種類があることをしりました。署員さんの話を聞く子供たちの顔も真剣です。
      素敵な「じどう車ずかん」ができそうですね。
    • 10月27日から11月9日まで【第77回全国読書週間】です

      本学園は施設一体型小中一貫校です。学校図書館は1階にあって初等部の昇降口の真ん前にあります。
      中等部や高等部の昇降口からもすぐのところにあります。

      新着図書がすぐに並ぶ【立ち読みコーナー】もあるし、【予約】もできます。
      小学生も中学生も先生たちもみんなで使える自慢の学校図書館です

      さあ、本を読もうwink
    • 11月7日(火)に加藤醤油の虎岩先生を講師にお招きし、3年生が「しょうゆの不思議」についてお話を聞きました。
      3年生は国語科で教材「すがたを変える大豆」の説明文を学習します。どのように「しょうゆ」になるかは虎岩先生の話や実際の大豆の様子を見て、よく理解したようでした。
      最後には、大豆から「しょうゆ」になるまでの段階を3つに分けたものを味見してどれがおいしいかを確認しました。
    • 11月2日に行った本学園の教育活動が、本日11月6日付中日新聞に掲載されました
      見出しは「光と音響 幻想的な『遠江』」です