2023年6月

  • 一人一鉢栽培

    2023年6月23日
      2年生が生活科で野菜を育てています。
      自分が選んだ野菜です。
      「ぼくはピーマンを育てています」
      「あっ!トマトの赤ちゃん、見つけた!」
      「ナスができた!」

      子供たちは毎朝、自分の野菜に水やりをして世話をしています。

      1年生はアサガオを一人一鉢育てています。
      7年生、8年生、9年生はもうすぐポットマムを育て始めます。このポットマムの栽培は今年が55年目の取り組みです。

      本学園の花壇にはいつでもきれいな花が咲いています。
      小学生と中学生、地域住民や保護者の方々で植え替えて手入れをして水やりをして育てているものです。
      きれいな花を見て「きれい。」と言える感性、育てた野菜ができて「嬉しい。」と言える感性、水やりをするのが「楽しみ。」と言える感性を大事に育てていきたいと思います。
       
    • 【はまなこ学習】

      2023年6月22日
        本学園では学習に【探究活動】を積極的に取り入れて、より質の高い授業を追求しています。
        総合的な学習の時間では、小学校での【はまなこ学習】を基礎として、中学校の【庄内未来研究所】で深化・発展させるカリキュラムを展開しています。

        昨日は6年生がオイスカ浜松国際高等学校に行き、マングローブの観察をとおして浜名湖の環境状況について考えました。

        オイスカ浜松国際高校は、20年数年前からマングローブの一種であるメヒルギの植林を行っており、メヒルギは1haあたりの二酸化炭素の吸収量が日本の森林の2倍、また「防波堤」としての役割も期待されているとのことです。このことから、オイスカ浜松国際高校にフィールドワークの依頼をしたところ御快諾いただき、この学習が実現できました。
      • 本日は授業参観会学級懇談会を行いました。
        本学園25学級のすべての授業を公開し、その後に学級担任と共に子供たちの様子について情報交換をしました。
        日頃の子供たちの様子を御覧いただけたことと思います。御参観ありがとうございました。

        本学園は施設一体型小中一貫校ですので、こうした授業公開の時には他学年の子供たちの学習や生活の様子についても直接見たり知ったりすることができます。9年生の懇談会では、修学旅行の写真を見たり、「高等学校一日体験入学」等の進路情報について確認したりしていました。
        子供たちの9年間の「学び」と「育ち」を知ることができるのも小中一貫校の大きな利点だと思います。
      • 1人1台端末が導入されて、4年目。
        今年度の1年生もいよいよchromebookを使っての学習を進められるように、「はじめのいっぽ」の授業を行いました。
        一人一人に与えられたchromebookの扱い方やログインの方法を学びました。
        ICT支援員さんにも手伝ってもらい、全員が無事ログインし、お絵かきソフトも使用することができました。
        1年生の子供たちは、chromebookの画面の動きに興奮しながら、楽しく学習しました。
        次回は6月27日(火)にタッチパネルの使い方を学びます。
      • この週末に行われました中文連、中体連の結果をお知らせします。
        部員全員で励まし、応援し、最後まで戦う姿に感動をしました。
        保護者の皆様、地域の皆様、温かい応援をありがとうございました。

        【美術部】
        中文連コンクール参加

        【野球部】
        ◇1回戦
        庄内9-1西高中
         (5回コ)
        ◇2回戦
        ●庄内0-7笠井
         (5回コ)

        【女子ソフトテニス部】
        ◇団体戦予選リーグ2位
        ●庄内1-2曳馬
        庄内2-1引佐南部
        ◇決勝トーナメント
        1回戦
        ●庄内1-2北浜
      • 中学校部活動の集大成である中文連や中体連の大会やコンクールが始まりました。
        本学園の「志」である【潮鳴魂】をもって、全力で戦ってきてください。
        みんなの健闘を祈ります。
        (6/16、17、18の三日間にわたり、「応援メッセージ」写真をUPします)

        頑張れ 庄内学園
        頑張れ みんな
      • 今日から、中学校部活動の集大成である中文連や中体連の大会やコンクールが始まりました。
        本学園の「志」である【潮鳴魂】をもって、全力で戦ってきてください。
        みんなの健闘を祈ります。
        (6/16、17、18の三日間にわたり、「応援メッセージ」写真をUPします)

        頑張れ庄内学園
        頑張れみんな
      • 今週は校長先生が初等部の児童に読み聞かせをしてくださいました。
        子供たちは朝会や道徳、読み聞かせなど様々な活動を通して命について考えを深めることができました。
         
      • さあ、明日から中学校部活動の集大成である中文連や中体連の大会やコンクールが始まります
        本学園の「志」である【潮鳴魂】をもって、全力で戦ってきてください。
        みんなの健闘を祈ります。
        (6/16、17、18の三日間にわたり、「応援メッセージ」写真をUPします)

        頑張れ庄内学園
        頑張れみんな
      • 昨日、中学校では【壮行会】を行いました。
        迫力ある【全力応援】を受けて、放課後の部活動は一層熱が入っていたように感じます。
        明後日(6/17)の美術部のコンクールと、野球部とソフトテニス部の試合を皮切りに、中文連や中体連の夏の大会や各種コンクールが始まります。

        頑張れ!みんな!
        頑張れ!庄内学園!

        部活動が終わってからも小学校のT先生と中学校のN先生、S先生、J先生、M先生たちは、練習の振り返りやよりよい練習方法、投げ方や捕り方のテクニック等を実技を通して考えていました。