今日は対面式や生活・教科のオリエンテーションが行われました。
特に、1年生は2,3年生と初めて顔合わせをする場でもあり、少し緊張する様子もありました。
対面式では、生徒会が中心となり、部活動紹介や交流を深めるためのじゃんけん列車などをして、新1年生をみんなで迎えました

最初は緊張した様子の1年生も、少しずつ緊張がほぐれていき、笑顔の姿も見ることができました
生活・教科のオリエンテーションでは、学校の細かなルールや各教科の魅力などについて説明を聞きました。
どの生徒も真剣な表情で、時には楽しく説明を聞くことができました

これからの学校生活に必要な知識ばかりだったと思います。しっかりと確認をして、学校生活を送れるといいですね。