2024年1月

  • 1月31日(水)の給食

    2024年1月31日
      今日のメニュー
      パン 牛乳 いちごジャム ぶりフライ 洋風おでん セロリーサラダ
      エネルギー787kcal たんぱく質29.8g 脂質27.8g 塩分3.2g


      浜松市では、セロリがたくさん作られています
      冬場のセロリの生産量は、日本一です

      地元で作られているので新鮮です

      今日も、
      みずみずしくて、歯ごたえが良くて
      甘いセロリを届けていただきましたcheeky

      セロリはさっとゆでて、
      塩もみして水けを絞り、
      砂糖、塩、うすくちしょうゆ、酢、サラダ油で作ったドレッシングで和えました!
      さっぱりして口当たりの良いサラダで
      少しだけ加えた「薄口しょうゆ」が、
      味の、いいアクセントになっていましたlaugh
      セロリの苦手な子供たちも
      臭みが気にならずに食べられたようです

      洋風おでんには、
      カレー粉を加えたので
      休み時間からいい香りがしましたsad

      ふわふわのパンと
      さくさくのぶりフライと
      しゃきしゃきのセロリサラダを
      おいしくいただいた
      1月最後の給食でしたfrown
       
    •  本校では現在、令和6年度教育課程編成のための会議を連日行っています。今日は、研修推進委員のメンバーで、本年度の成果や課題を意見交換しました。
       本校の研修テーマは、「主体的に学び、自己の伸長を目指す生徒の育成~「キャリアの4つの力の育成」と「個別最適な学びの実践」を通して~」です。このテーマをもとに教育活動を展開してきた振り返りとして、教師や生徒の現状について意見交換しました。見えてきた課題として、人間関係をよりよく整えていく力が不足していることや、コミュニケーション力が不十分であることがあげられ、次年度の教育活動には、課題解決のための方法を具体的に盛り込むことが必要と考えます。本校が掲げる、身に付けさせたいキャリアの4つの力のうち、「つ…つながる力」の育成が、次年度の力を入れたい課題と言えます。
       コロナ禍で様々な活動が制限されたことにより、よりよい人間関係を構築するチャンスが十分確保できなかったという課題が浮き彫りになっていると感じます。トラブルが生じたとき、自分たちでよりよく解決していく力を身に付けさせること。そのためにはスキルを学び、実際に経験することが重要だと考えます。「やってみせ、任せてやらねば人は育たず。」この言葉の重みを実感します。
    • 1月29日(月)の給食

      2024年1月29日
        今日のメニュー
        ごはん 牛乳 いり豆腐 こんにゃくの土佐煮 白菜のレモンづけ
        エネルギー779kcal たんぱく質34.1g 脂質20.7g 塩分2.7g

        いり豆腐は、
        釜に豆腐をいれて、塩を振り、
        から炒りするところから始まります
        水分をしっかり飛ばして、
        肉や野菜のうまみ、調味料を
        しっかりしみ込ませるためです
        100丁以上の豆腐を
        細かくしながら水分を飛ばしていきます
        根気と体力のいる作業です

        こんにゃくは下茹でしてから
        煮ていきます
        今日は鰹節も半分だけ炒って、
        香りを出しました

        レモンは半分に切って
        果汁を手絞りし、
        レモンだれを手作りしました
        旬のレモンの良い香りが、
        給食室いっぱいに広がりましたlaugh

        おいしい料理にするには、
        いい下ごしらえが大切なんだなあと
        改めて感じた今日の給食でしたfrown
      • 昼休みは…

        2024年1月29日
           今日はとても暖かく、過ごしやすい気候でした。昼休みは、元気な生徒がグランドに出て、思い思いに体を動かしています。ボールを使って、ドッヂボールをしたりサッカーをしたりと、仲間と楽しく遊んでいます。今日の暖かさだと、少し体を動かしただけで汗が出てきます。上着を脱いで、グランドで駆け回る生徒の姿が見られました。
        • 1月26日(金)の給食

          2024年1月26日
            今日のメニュー
            ごはん 牛乳 チキンカレー ★大豆と煮干しの甘辛あえ ミックスフルーツ
            エネルギー843kcal たんぱく質29.2g 脂質21.5g 塩分1.8g

            給食週間5日目です

            体力アップ献立ですwink

            体力とは、「体を動かす力」のことです
            筋力、持久力、瞬発力などの運動能力や、
            病気への抵抗力、疲労の回復力なども含まれますfrown

            体力を向上させるためには
            栄養のバランスが取れた食事が不可欠ですが
            特にしっかりとりたい栄養は、

            「たんぱく質、鉄分、ビタミン」 です

            今日は、それらをたっぷりとれる、
            子供たちが大好きなカレーの献立です

            鶏肉には、食事からしかとることができない、
            「必須アミノ酸」という、9種類のアミノ酸が、
            バランスよく含まれているので、
            「良質なたんぱく質」だと言われます

            また、大豆も「畑の肉」と言われます
            豆類の中でもたんぱく質が多く、
            食物繊維、鉄分、カルシウムと
            不足しがちな栄養をたくさん取ることができます

            煮干しは、
            頭からしっぽまで食べられるため
            カルシウムの摂取にはもってこいの食べ物です
            また、鉄分やビタミンDも豊富です

            「小魚と大豆」という、
            子供たちがあまりすすんで食べない食材も、
            素揚げして、甘辛いたれであえた
            「大豆と煮干しの甘辛あえ」という料理になると、
            子供たちにも大人気ですcheeky

            ミックスフルーツには、
            星形☆のナタデココが入っていて、
            「なんだか七夕みたい」と、言う生徒もいました

            ほんの少し
            外の風の冷たさを忘れることができた
            今日の給食でしたsurprise





             
          • 給食週間その2

            2024年1月26日
               昨日に引き続き、給食週間の取り組み紹介です。給食委員会が作った掲示を紹介します。
               今日は給食週間最終日となりました。今週は食にまつわる情報が盛りだくさんで、食べること、生きることにかかわり、関心が高まったことと思います。本校は、「いのちの教育」を大切にしています。食は、命をつなぐだけでなく、心や体を健康に保つために欠かせないものです。そして、人と人をつなぐものです。食材を作り、運び、調理してくださる方がいて、初めて私たちの口に入ります。感謝して食べる。感謝の気持ちを忘れないよう、給食週間という行事を継続していきたいと考えます。
            • 1月25日(木)の給食

              2024年1月25日
                今日のメニュー
                ごはん 牛乳 さばの照り煮 ★はりはりづけ 豆乳入りみそ汁
                エネルギー788kcal たんぱく質30.2g 脂質20.9g 塩分2.9g


                給食週間4日目です

                今日は、「脳力アップ献立」で
                頭の働きを良くする栄養を多く含む食べ物を
                たくさん取り入れましたfrown

                ごはんのような主食には
                「炭水化物」が多く含まれます
                炭水化物は体内で分解されて、ブドウ糖になります
                ブドウ糖は脳の唯一のエネルギー源です
                給食では、
                中学生のみなさんに必要な量を出しています
                必要な量を知り、残さず食べることがとても大切ですlaugh

                さばには「DHA(ドコサヘキサエン酸)」という
                不飽和脂肪酸が多く含まれます
                頭の働きを高めて回転をよくしてくれる栄養ですsmiley

                豆乳やみそのように
                大豆から作られている食べ物には
                「レシチン」という栄養が多く含まれます
                記憶力や集中力のアップに役立つ栄養ですsad

                また、はりはりづけのように
                よく噛んで食べる料理も
                脳力アップにおすすめです
                あごの筋肉が動くことで、脳の血流が良くなり、
                脳の活性化につながりますcheeky

                和食のメニューでしたが、
                とてもよく食べてくれました

                特にさばの照り煮は
                「ごはんがすすむ!indecision
                と大好評でした!
              • 給食週間その1

                2024年1月25日
                   今週は給食週間です。校内には、給食にまつわること、食育に関すること、等々の掲示にあふれています。給食委員会は、意欲的に掲示物を作成してくれました。2回に分け、紹介をさせていただきます。
                   毎日の給食は、本校の栄養教諭がブログにあげていますので、ぜひご覧ください。食にまつわる情報が盛りだくさんで、ご家庭でも生かせるヒントがあることと思います。ご活用ください。
                • 1月24日(水)の給食

                  2024年1月24日
                    今日のメニュー
                    パン 牛乳 免疫力アップシチュー ウインナーとビーンズのソテー ぽんかん
                    エネルギー780kcal たんぱく質31.4g 脂質24.4g 塩分2.8g

                    給食週間3日目

                    今日は免疫力アップ献立です

                    空気が乾燥し
                    気温が下がる冬は、
                    病気のもとになるウイルスが活発になります

                    体力が落ちているときに
                    体内にウイルスが入ってしまうと、病気になってしまいますangel

                    体内に入ってしまったウイルスや細菌から
                    体を守る力のことを「免疫力」といいます
                    免疫力を高めるには、

                    免疫細胞を作る材料になる「たんぱく質」
                    免疫機能を強くする「ビタミンC」
                    免疫細胞がたくさん住んでいる、
                    「腸」の働きを整えてくれる「食物繊維」

                    をしっかりとることが大切ですlaugh

                    今日は、これらの栄養をたくさん取ることができるメニューを考えました

                    さつまいもやぽんかんは
                    ビタミンCが豊富な食べ物です
                    さつまいものビタミンCは、糖質に守られているので
                    加熱しても壊れにくいのが特徴です

                    また、
                    鶏肉や豆には
                    たんぱく質がたくさん入っています

                    さらに
                    きのこ、豆、いも、ぽんかんには
                    食物繊維が多く入っています

                    体に良い食べ物をたくさん入れているだけでなく、
                    手作りのホワイトルウを入れて煮込んだシチューは
                    優しい味で
                    もちもちのパンにとてもよく合いました

                    とてもとても寒かった今日は、
                    ぽかぽかのシチューで
                    心も体も温まることができましたsad
                     
                  •  大谷翔平選手から全国の小学校にグローブが寄贈されたことは、過日広く報道されました。浜松市内にもつい先日届き、お隣新津小学校からのご厚意で、今、中学校で実物をお借りしています。生徒は興味深々で、グローブを眺めたり、触ったりして、鑑賞しています。サインもついていますので、「こんなサインなんだね。」などの会話も聞かれました。大谷選手からのメッセージ文も展示しました。その最後には、「野球しようぜ。」の一文がしっかり入っています。野球に興味を持つ生徒が増えるといいなあと思います。

                  COUNTER

                   / 本日: 昨日:

                  カレンダー

                  最近の記事

                  タグ