今日の給食のテーマは「免疫力アップ献立」です。整腸作用のある食材を使用した調理、細胞の老化を防ぎ、免疫機能を維持する働きのある栄養素等、食事を通して、この時期特に必要となる知識を得ることができました。感染症防止対策のためにも、日ごろから「免疫力を高める」食材をたくさん取り入れたいですね。
さて、1年生はLL体験学習を実施しました。グループで決めたテーマや目的に照らして訪問先を選び、事業所や施設等でインタビューを行いました。ご協力いただいたのは24か所。快く本校生徒を受け入れていただきました。本当にありがとうございます。1年生は本年度初めての校外活動。しかも、自分達だけで訪問先まで行き、自分たちでインタビューをしてくるという体験をしました。学校職員も心配をしていましたが、無事全グループが笑顔で学校まで戻ってくることができました。あるグループは、リモートでのインタビューに挑戦です。リモートとはいえ、面識のない大人との会話は、相当緊張したことでしょう。今回の体験から、学ぶことは数々あったことと思います。「働くこと」「浜松を魅力あふれる街にするために貢献していること」等々、インタビューから得たものをもとに、探究活動は次のステップへと進みます。「い」「つ」「き」「え」の4つの力が育ち、3年時に行うLL発表では、社会に貢献する「自分らしさ」を身に付けた、成長した姿を披露できることと信じています。
1年生保護者の皆様、充実した活動ができるようご協力をいただき、ありがとうございました。
さて、1年生はLL体験学習を実施しました。グループで決めたテーマや目的に照らして訪問先を選び、事業所や施設等でインタビューを行いました。ご協力いただいたのは24か所。快く本校生徒を受け入れていただきました。本当にありがとうございます。1年生は本年度初めての校外活動。しかも、自分達だけで訪問先まで行き、自分たちでインタビューをしてくるという体験をしました。学校職員も心配をしていましたが、無事全グループが笑顔で学校まで戻ってくることができました。あるグループは、リモートでのインタビューに挑戦です。リモートとはいえ、面識のない大人との会話は、相当緊張したことでしょう。今回の体験から、学ぶことは数々あったことと思います。「働くこと」「浜松を魅力あふれる街にするために貢献していること」等々、インタビューから得たものをもとに、探究活動は次のステップへと進みます。「い」「つ」「き」「え」の4つの力が育ち、3年時に行うLL発表では、社会に貢献する「自分らしさ」を身に付けた、成長した姿を披露できることと信じています。
1年生保護者の皆様、充実した活動ができるようご協力をいただき、ありがとうございました。