学校給食では、生徒にとって必要なエネルギーや様々な栄養素をバランスよく提供するとともに、食育にも力を入れています。行事食はそのよい例で、先日の七草に続き、今日の給食では「鏡開き」にちなんだ「ぜんざい」が提供されました。栄養士が毎日発行する給食だよりには、今回も「鏡開き」にちなんだ話題が提供され、生徒は意味やいわれを知ったうえで、喫食しています。
生徒の様子を見に行くと、ほとんどの生徒はぜんざいが好きで、男女を問わずおいしそうに食べる姿がありました。給食室では乾燥した豆をもどし、時間をかけてぜんざいを調理しています。ありがたいことです。
生徒の様子を見に行くと、ほとんどの生徒はぜんざいが好きで、男女を問わずおいしそうに食べる姿がありました。給食室では乾燥した豆をもどし、時間をかけてぜんざいを調理しています。ありがたいことです。