1月7日は、始業式・学活に続き防災訓練を実施しました。火災発生時の避難について、避難経路の確認と点呼の訓練が主な目的です。校内には、理科室、家庭科室、給食室など、火気を扱う場所が複数あります。火災発生場所により避難経路は変わります。火災発生時、自分が置かれている場所によっても避難経路だけでなく、避難時の注意すべき事柄も変わってきます。年末年始のニュースでは、各地で火災が多発していると報道されました。いざという時に役立つ経験を積み重ね、命を守る最善の行動ができることを願っています。ご家庭においても、火の始末は確実に行って、安全に冬をお過ごしください。