給食は大切な栄養源

2024年5月29日
     蒸し暑い1日となりました。先週末は体育大会、土日は部活動の大会や練習試合等々で、疲れが見られる生徒もいるようです。昨日そして今日は部活動がなく、体を休めることができるでしょうが、生活リズムがつかめずすっきりと疲れが取れない生徒もいるようです。そんな時は、体にも心にも、おいしい食事、そして栄養素が必要です。今日の給食では「アジのスタミナ揚げ」が提供されました。朝から校内はニンニクの良い香り。食事の時間が楽しみになります。給食が校内で作られる良い点の1つは、調理の行程が感じられることです。疲れが緩和される栄養素が豊富なニンニクを使った調理は、生徒の体も心も元気にしてくれたことと思います。給食についての詳しい情報は、栄養教諭が毎日更新しています。ぜひご覧ください。
     暑さが増すと食欲が落ちがちです。お子様の食の様子を観察し、食の大切さについて家族で話題にしてください。

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ