![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/restaurant.gif)
今日のメニュー
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/bread.gif)
パン 牛乳 りんごジャム ホキとアーモンドのトマトソースあえ うずら卵のスープ プリン
エネルギー798kcal たんぱく質32.0g 脂質28.3g 塩分2.8g
11月がスタートしました
![](/wm/js/ckeditor/plugins/smiley/emoji/maple.gif)
朝晩の気温がずいぶん低くなりましたが
日中はまだまだ温かいですね
今月はエネルギーのもとになる食事をテーマに
米や小麦粉が原材料の食べ物なども
たくさん給食に使用しました
今日のトマトソースは
ケチャップ、トマトピューレ、アップルソース、
チリパウダー、砂糖、塩、白ワインを入れて作りました
チリパウダーは少しだけなので
辛味はほとんどありません
トマトソースで和えると
魚もおいしく食べられる子が増えて、
とてもうれしいです
プリンも
給食室で手作りしました
プリンの素と水を、ひと煮立ちさせて、
牛乳、脱脂粉乳、バターと砂糖を少しミキサーでよく混ぜて加えます
口当たりが悪くなるので、
泡を丁寧に取り除き、
カップに入れて冷まして固めます
口当たりの滑らかな
おいしいプリンが出来上がりました
寒さが厳しくなる前に
しっかり食べて、
しっかり休んで、
病気に負けない体をつくれるといいなあと思います