2024年

  • バドミントン

    2024年2月9日
      3年生の保健体育は最後の単元「バドミントン」です。
      公立入試までケガのないように安全に活動していきましょう
      技能を高めたり、知識を身に付けたりすることも大切ですが
      運動でいい汗をかいてリフレッシュすることも大切sad
      運動することの楽しさや、気分がスッキリする気持ちを味わいながら授業に取り組んでいきましょう
    • 米飯
      牛乳
      すきやき煮
      親子豆
      大根の浅づけですsad
      今日は親子豆でした
      親子豆とは
      親が「大豆」、子が「みそ」です
      みそは、大豆・塩・水・麹菌から作られています
      乾燥大豆を前日に水で戻し、大豆に片栗粉をつけて揚げ、みそを使って作ったタレでからめましたblush
      みそタレは、みそ・砂糖・みりん・水から作りました
      今月の重点食品は、ですので、豆の登場が多いです
      特に大豆は「畑の肉」と呼ばれるほど、良質なたんぱく質を多く含んでいます。
      豆類を食べる習慣は昔に比べ減っています。
      積極的に食べましょう
       
    • パン
      牛乳
      煮込みミートボール
      ピースープ
      メープルポテトですsad
      3月にカナダのモントリオールにて、世界フィギュアスケート選手権が開催されるため、
      それにちなんで、今日はカナダの家庭料理を取り入れてみましたfrown

       
      カナダの冬は長く、寒いため、煮込み料理が定番ですlaugh
      今日は煮込みミートボールをよく煮込んで作りました。
      ミートボール・たまねぎ・ぶなしめじを炒めて、ケチャップ・ウスターソース・赤ワイン・砂糖・水で
      1時間弱煮込みました
      なんだ、この緑色の食材は
      これは、グリンピースのペーストです
      カナダでは、スプリットピーとよばれる「乾燥したえんどう豆」が使用したピースープが定番です。
      給食では、グリンピースペースト・ひよこ豆・白いんげん豆を使いました。
      緑色のスープをみて、「え」と驚く人が多かったですが、
      味は豆臭くなく美味しかったようで、ほっと安心しながら食べていましたindecision
      カナダでは、世界のメープルシロップの70%を生産しています。
      メープルシロップは楓の木から採取されます。
      そのため、カナダの国旗も楓ですねfrown
      今日はメープルシロップを使ってメープルポテトにしました
    • 抜き打ち

      2024年2月8日
        今日は避難訓練がありました。
        先生たちも一部の先生しか知りません…
        そんな中、お昼休みの時間に訓練の放送

        生徒たちは当たり前のように放送後には静かに身の安全を守り
        屋上へ避難しました。

        1月1日に起きた能登半島地震も、まさかこんな時に。
        そんな地震でした。
        いつ起こるか分からない地震だからこそ準備は必要です。
        先生たちも今日の反省を生かしてよりよい避難を考えます。
        生徒のみなさんも身を守って安全にすばやく避難できるように
        自分の命は自分で守る行動をとれるようにしていきましょう
      • タブレット学習

        2024年2月8日
          昨日はシステム障害のためブログ更新できず
          と、いうことで本日は昨日の分も更新です。

          今年度から月に1回水曜日のはぐくみ前にタブレット学習を始めました。
          生徒たちは、自分の得意な教科を中心に学習を進めています。
          来年度に向けて、今回は朝の時間にタブレット学習を行ってみました。
          生徒のみなさん、どちらのほうがよかったですかね??

          タブレット学習の時間を有効に使って自分の力になるといいですね
        • 米飯
          牛乳
          厚焼き卵
          じゃがいものそぼろ煮
          みぞれ汁ですsad
          今日はじゃがいものそぼろ煮でしたfrown
          この料理は食べやすいようで、大人気でしたblush

          鶏ひき肉を酒・しょうがをサラダ油で炒めて、じゃがいもを入れます。
          水・みりん・砂糖を入れて、じゃがいもに火が通るように炒めながら煮ていきます。
          じゃがいもの火が通ったら、しょうゆを入れます。
          えだまめを入れ、完成です
        • 今日は給食室で手作りあじの磯辺揚げでしたwink
          暑い時期には、食中毒の関係で生魚を使用できませんが、
          今の寒い時期には使用できますblush

          肉厚でBIGサイズの生のあじを魚屋さんから納品しましたblush
          1時間ほど、塩・酒・しょうゆ・しょうがで下味をつけました。
          水気をきって、青のり・片栗粉をつけて油で揚げました。
          1枚1枚丁寧に油の中に入れていきます
          本当に肉厚のあじでしたので、10分間揚げて、中までしっかり火を通しました
          やはり給食室での手作り料理は大人気で、おいしそうに食べていましたwink
        • 新入生説明会

          2024年2月6日
            新入生説明会がありました。
            中学の生活について、生徒会の生徒が劇を交えて新入生に紹介をしていました。
            半袖、半ズボンに、マフラーと手袋をして登校する生徒が
            教師役の生徒に指導される演技では、笑いが起きていました。
            新1年生は中学校入学をを楽しみに思ってくれたかなsad
            生徒会のみなさんお疲れさまでした
          • さみしい…

            2024年2月6日
              3年生のいない学校は静かでさみしい…
              でも3年生は入試をがんばっている
              だから、私たちは学校で祈るだけ…
              明日も試験のある人は全てを出し切ってがんばってきてください
            • 柔道部がジュニアアスリート浜松の取材を受けています。
              部長はもちろん、部員全員が取材を受けていました。
              どんな記事なるのかは発行されてからのお楽しみです。

              同じ会場で水泳部も練習していました。
              フォームの練習をしたり、体幹を鍛えたりしています。

              最後は柔道部のバーベルを水泳部があげていました。
              柔道部が水泳部に指導しています。
              柔道部は軽々とあげるバーベルも水泳部にはあがりません。
              さすが柔道部です。
              しかし、1人だけバーベルをあげる水泳部が…
              柔道部にスカウトされていましたlaugh

              どの部活も夏の大会に向けて冬の練習を乗り越えていきましょう