2023年2月

  • みたらし肉まん

    2023年2月28日
      今日のクラスは肉まんづくり
      いえいえ違います。
      ちゃんとみたらし団子づくりです。
      今朝も「うちのクラスもみたらし団子つくるんで来ていいですよ」
      と声をかけてもらい、おじゃましましたsad
      今日のクラスもグループで分担を決めて楽しそうに作っていました。

      一班をのぞいては、ちゃんとみたらし団子ができました。
      しかもみたらしを焦がし
      ちゃんと食べられたのか心配ですが…

      自分でお茶もたてて、和風のおやつを楽しみました
    • 美術部

      2023年2月28日
        美術部の活動で学校の階段に何かをしかけました。

        今日は活動の様子とちょっとだけしかけをバラします

        全貌は明日登校してからのお楽しみsad
      • 米飯・牛乳・高菜めし・鶏肉のゆずこしょう風味揚げ・うずら卵入り春雨スープですsad

        鶏肉のゆずこしょう風味揚げは、下味にゆずこしょうを一緒に混ぜ込んでみましたlaugh
        ゆずの風味をほのかに感じることができましたfrown
        ちなみに今日の給食のから揚げの下味は、塩・酒・うすくちしょうゆ・ゆずこしょうです。
        ご家庭によって、から揚げの下味はちがうと思いますが、皆さんがどんな調味料を使われるのか気になりますblush
        ちなみに私は、ブライン液に漬け込むことを最近覚えました。とてもジューシーになるので当分の間はハマりそうです
      • あと3日

        2023年2月27日
          3月2日(木)と3日(金)は公立入試。
          志願倍率も発表され、あとはもう覚悟を決めて闘うだけ。
          自分との闘い、他人との闘い。
          みんな不安、苦しみ、いっぱい抱えてここまできました。
          「受験は団体戦」
          大丈夫君たちには仲間がいるから


          仲間たちと心をひとつにあと少しを乗り越えていこう
          下級生たちも先輩たちのためにがんばろう
        • 今朝、3年生のある生徒から
          「今日の4時間目みたらし団子つくるんで来ていいですよ」
          とお誘いを受けたので行ってみました。

          そこに広がるなんとも楽しそうな風景。
          お餅をこねる人、あんを作る人、しゃべっている人…

          コロナ禍でずっとできなかった調理実習がやれて最後にいい思い出ができましたね。
        • 公立入試事前確認

          2023年2月24日
            公立入試まで残り6日となりました。

            3年生は5時間目の公立高校入試事前確認を行いました。
            制服の着こなしや、受験生らしい身なり服装について確認をしました。
            進路担当の先生からの
            「TPO(Time時間、Place場所、Occasion場面)をわきまえるということは
            受験に対して真摯に向き合っていることにつながる」
            という言葉を聞き、3年生に緊張感が漂っていました。

            受験が終われば、卒業遠足が待っています。
            篠原中学校の生徒でよかった。この学年でよかった。
            と思えるように気持ちを引き締めてがんばっていこう
            と、学年主任の先生からお話もあり、受験に向けて気持ちを引き締めることができた1時間でした。

            あと少しの踏ん張りです。
            がんばれ3年生
          • サッカー部

            2023年2月24日
              読売カップ
              1節 vs浜松西部 △
              2節 vs中部学園 △
              3節 vs湖東 ×

              残念ながら予選リーグを突破することができませんでした。
              しかし、選手たちは躍動して頑張りました。
              夏の大会に向けて、もっともっとレベルアップをして勝利を手に入れることができるチームになっていこう

              がんばれサッカー部
            • 麦入り米飯・牛乳・こぎつねごはん・木の葉揚げ・呉汁ですsad
              「きつねうどん」と聞いて思い浮かべる食べ物のは何でしょう …「油揚げ」ですね
              きつねが油揚げを好むという言い伝えから、油揚げを使った料理に「きつね」という名称がつけられるようになりました

              今日の「こぎつねごはん」にも油揚げを使っています。
              では、なんで「きつねごはん」ではなく、「こぎつねごはん」なのでしょうか…油揚げの形です
              子ぎつねの耳のように三角形に切ってあるためです。frown

              鶏肉のそぼろは、砂糖を入れて炒めると、綺麗なそぼろ状になりますblush
              ご飯にかけて一緒に食べましたblush
              呉汁は大豆を水に浸し、すり潰したペーストを「呉」といい、呉を味噌汁に入れたものが「呉汁」といいます。
              豆類は、栄養価満点です。特に大豆は、知られていない事も多いですが、「カルシウム」も豊富です。
            • 米飯・牛乳・ぶりの磯部揚げ・切干し大根の含め煮・吹雪汁ですsad
              脂がのって、身がやわらかい、ぶりんぶりんのぶり。
              ぶりは寒さが厳しい今が旬です 
              春の産卵期に備えてエサをたくさん食べるため、脂がのっておいしくなるんです。
              少し奮発をしましたが、結果、いつもより生徒たちから「美味しかったです‼‼」という嬉しい言葉をあびました。
              給食室では、給食員さんと共に喜びを噛みしめました。
              吹雪汁は、豆腐を吹雪に見立てた汁です
              豆腐をから炒りして、汁に入れましたlaugh
              このようにクラスごと、秤を使って食缶によそいます。
            • 春はもうすぐ

              2023年2月22日
                まだまだ寒い日は続いていますが、学校の周辺では春を感じます。
                そして、3年生の給食を食べる日も残り10日となりました。
                義務教育が終わるときっと給食が懐かしくなります。
                栄養士の先生が考えたメニューを給食員の先生が心を込めて作ってくれる給食。
                「 おかげさま 」

                栄養のバランスのとれた素晴らしい給食を最後まで楽しんでくださいねfrown
                配膳の最後にとったはずなのにお椀に汁がはいっていません。
                なぜでしょう…
                ①いらないと言って配膳してもらわなかった。
                ②あげないといって配膳されなかった。
                ③もらい忘れた。
                ④もう食べちゃった。

                正解は…
                本人にしか分かりません。
                学校にある春です
                みなさんも身近にある春を見つけてみましょう
                3年生の授業も受験に向けての毎日。
                あと1週間。
                ちゃんと食べて ちゃんと寝て 適度な運動
                しっかりと準備をして当日を迎えましょう