2024年

  • カメルーンから

    2024年2月21日
      3年生の英語の授業ではカメルーンとリモートをつなげ授業をしています。
      小学校の時にお世話になった先生が青年海外協力隊でカメルーンにいるそうです。
      小学校の時に担任をしてもらった生徒もいて懐かしがっている人もいました。
      日本ではお肉が部位ごとに切られて売っていることが当たり前
      でも、カメルーンではニワトリを買ってきてそれを自分たちでさばいて食べる。
      日本では蛇口をひねれば水がでてくるのが当たり前
      でも、カメルーンでは蛇口をひねっても水は出てこないから井戸からくみ上げる。
      みんなにとって「当たり前」や「普通」は当たり前でも普通でもないことを教えてくれました。
      生徒たちは食い入るように画面に集中していました。

      みんながよく使う「ふつー」って言葉
      何が「ふつー」なのかこれからは考えて発することができるといいですねsad
    • 米飯
      牛乳
      いかのチリソース煮
      春巻
      中華スープですsad
      今日はいかのチリソース煮でしたwink
      いかはとてもやわらかく、そしてピリッと辛い程度のチリソースでしたので食べやすかったようですsad
      作り方は、サラダ油でにんにく・しょうがを炒めて、香りをだします。
      みじん切りにした玉ねぎにを入れて、塩を振り、よく炒めます。
      みじん切りにしたにんじんを入れます。
      チリソースには、こちらの「干焼(カンジャオ)ソース」を使用します
      (ケチャップ・りんご酢・にんにく・オイスターソースなどの調味料が混ぜて作られています。)

      そこに、砂糖・ケチャップ・赤ワイン・こしょうを混ぜて、入れます。
      茹でたいかを入れて、煮込みます。
      片栗粉でとろみをつけて完成ですsad
    • 青と緑

      2024年2月20日
        解団式練習2日目。
        どの団もよく踊れています。
        あとは踊りに心を乗せられるかどうか。
        体育大会は演舞の披露でしたが、解団式は3年生に思いを伝えるもの。
        あと3回の練習で仕上げていけるようリーダーもフォロワーも心をひとつに頑張っていきましょうsad
      • judo

        2024年2月20日
          1年生の体育では柔道の授業が始まっています。
          新しい道着を身に付けて初めての柔道です。
          まずは受け身

          相田みつをさんの作品にこんな作品があります。
          柔道の受け身は基本
          受け身とは
          ころぶ練習 まける練習
          人の前にぶざまに恥をさらす稽古
          受け身が身につけば達人
          負けることの尊さが分かるから

          今までの単元では負ける練習をする種目はなかったと思います。
          柔道は痛みを知って、相手を敬う気持ちをもって戦うことが大切。
          だからこそ、基本である受け身をしっかりと練習していきましょう
        • 麦入り米飯
          牛乳
          鰹そぼろごはん
          チンゲンサイとモヤシのおひたし
          浜松野菜の豚汁
          みかんタルトですsad
          今日はふるさと給食の日ふじっぴー給食の日でしたwink

          ふるさとである浜松市の地場産物と、静岡県全体でとれる地場産物を多く取り入れました。
          「かつお」「チンゲンサイ」「もやし」「豚肉」「大根」「白菜」「葉ねぎ」「みかん」
          8種類の地場産物を使用したスペシャル献立です
          彩りがよく、新鮮な食材なため、栄養たっぷりですwink
          鰹そぼろは、ご飯の上にのせて食べましたblush
          みじん切りにしたしょうが・にんじんを、砂糖・しょうゆ・酒・みりんで煮て
          鰹フレーク・ごま・えだまめを加えて作りました
          チンゲンサイ・もやしは、しょうゆでおひたしにしました
          浜松市でとれた野菜をたっぷり使った豚汁を作りました
        • 解団式練習が始まりました。
          2年生の団員を中心に全体の流れを考え今日を迎えました。
          うまく伝わらないことも多いかもしれませんが
          3年生から教えてもらったように1年生に教えていけるといいですね。
          そして、3年生が感動する解団式を作っていきましょう
        • 能登半島地震義援金

          2024年2月19日
            今日と明日で能登半島地震の義援金を集めています。
            今日は朝からPTAの方が昇降口に立ってくれて募金が行われました。
            おうちの方から預かってきたお金を丁寧に募金する姿がみられました。
            義援金は明日まで集めています。
            今日忘れてしまった人は明日も集めていますsmiley
            たくさんの募金待っています
          • パン
            牛乳
            いちごジャム
            あじコーンフレークフライ
            サワーキャベツ
            クリームポテトですsad
            ジャムがつくと嬉しいですねsmiley
            今日はあじコーンフレークフライでした
            コーンフレークのザクザクとした食感と味のおかげで、
            魚が苦手な人でもおいしく食べることができましたfrown
             
            ご家庭でも、からあげやコロッケの衣にコーンフレークを混ぜてつけると
            いつもとちがって良いかもしれませんblush
            クリームポテトはシチューとは違い、水の量を少なくし、ウインナーやチーズもいれて、
            じゃがいもは煮崩れるくらいまでよく煮込みました。
            どろどろした濃厚なクリームポテトは大人気でしたblush
          • 最後の夏に向けて

            2024年2月16日
              テストも終わり2年生は3年生への準備をしていかなくてはいけません。
              部活動もいよいよ残り4か月あまりとなりました。
              週末には多くの部活動で大会や練習試合を行っています。
              試合を振り返りながら、個人でもチームでも力をつけていけるといいですね。
              そして、2年生は最後の夏をイメージしながら練習に取り組んでいきましょう
            • bookshelf

              2024年2月16日
                5,6,7組は技術の授業で本棚を作っています。
                細かい作業にてこずっている生徒もいましたが
                お互いに教え合ったり
                先生に手伝ってもらったりして作業を進めていますsad
                いい本棚ができるといいですね