5時間目は3年生を送る会。
教室でリモート形式で行いました。
生徒会執行部が企画を考え、ビデオつくりやクイズなどを考えました。
3年生の教室では、大爆笑が起こる場面も。
思い出のスライドショーでは懐かしい1年生の時の写真をみて成長を感じていました。
お世話になった先生方からのビデオレターでは、先生たちがでてくるたびに「お~」と歓声があがり
前校長先生のメッセージでは
「これはなんでしょう?」
「ひょうざん」
「その通りです」
と、ビデオレターのはずなのに素晴らしいやり取りがされていました。
生徒会の企画もとても楽しく、思い出の写真も、先生たちからのメッセージも心に残るものでした。
たくさんの人たちの支えがあってできたこの1時間
「おかげさま」
3年間という時の早さを感じた1時間でした
