10月24日(月)の給食

2022年10月24日
    【今日の献立】
    ごはん 牛乳
    ししゃものす揚げ ごまみそ煮 キャベツの浅漬け
    【ひと口メモ】
    ししゃもは、体長15cmほどで、丸干しや干物として出回っていることが多く、丸ごと食べられるのが特徴です。骨まで食べることで、骨や歯をつくるもとになるカルシウムをたくさんとることができます。
    ししゃもは、揚げすぎて苦くならないように、かつ、カリッとした歯ごたえが残るように、揚げ油の温度に気を配って揚げました。
    浜松市産の大根は、みずみずしく良い品質のものが入りました。さっとゆがいてから、他の具材と一緒に、味噌で煮込みました。大根も旬の里芋もほっくりやわらかく、体の温まる煮物になったのではと思います。

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ

    アーカイブ