10月21日(金)の給食

2022年10月21日
    【今日の献立】
    ごはん(やら米か) 緑茶
    三方原じゃがいもコロッケ ひじきの炒め煮 切干し大根のみそ汁 みかんタルト
    【ひと口メモ】
    今日の給食は、ふるさと給食の日の献立です。浜松市で作られている「やら米か」は、お米の日本一コンテストで入 賞するほどおいしいお米です。また、赤土の畑が広がる浜松市の三方原台地では、じゃがいもの栽培がさかんに行われています。でんぷん質が豊富で、肌のきれいなじゃがいもは、全国でも高い評価を受けています。
    やら米かの他にも、浜松市産の葉ねぎや小松菜、特産の切り干し大根を給食に取り入れました。切り干し大根や小松菜は、みそ汁の実にしました。
    三方原ばれいしょを使用したコロッケや、静岡県産のみかんを使ったデザートのタルトも、子供たちは楽しみにしてくれていたようです。

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ

    アーカイブ