2022年7月

  • 家庭科のソーイングで学習したことを生かして、小物づくりをしました。
    「お母さんが使えるように小物入れを作ったよ。」
    出来上がりが楽しみ♪
    みんな楽しそうに作っていましたよ。
  •  部会水泳記録会が、トビオで開催されました。実に3年ぶり、中2年間開催がされていませんでした。コロナ感染防止のため、保護者の参加ができない中での開催でした。そこで、少しでもと思い、活躍を紹介したいと思います。
     アップをしています。
    女子50m自由形、第2組です。
    男子50m自由形、第2組です。
     終了してほっとしています。
     校長先生から、ねぎらいの言葉をもらいました。
  • 国語科で「新聞をつくろう」という学習をしました。
    インタビューやアンケートを実施して、グループで協力してまとめることができました。
    とても楽しそうに活動していました。
  • 係活動・委員会活動・学年クラスの活動
    「考え、工夫してどんどん自分たちで動こう!」の呼びかけに、子供たちは積極的に活動を始めました。
    すばらしい5年生!高学年らしくなってきましたね。
  • 【今日の献立】
    黒砂糖入りパン 牛乳
    メルルーサのレモン風味 ジャーマンポテト 野菜スープ
    【ひと口メモ】
    じゃがいもには、みかんと同じくらいの量のビタミンCが含まれています。ビタミンCは熱に弱く、加熱して料理すると半分くらいが壊れてしまいます。しかし、じゃがいもに含まれるビタミンCは、でんぷんに包まれているために熱に強く、加熱しても壊れずに残ります。ビタミンCは、じょうぶな皮膚や血管を作るのに欠かせません。また、血液を作るのに必要な「鉄分」の、体への吸収を助けてくれます。
    じゃがいもは一口大に切り、やわらかく茹でておきます。ベーコンと玉ねぎを炒めたところに茹でたじゃがいもを加え、塩こしょうをふりながらじゃがいもをつぶさないように注意してあえました。シンプルな味付けですが、ジャーマンポテトは子供たちに人気のおかずです。
  •  明日は、部会水泳大会が、トビオで3年ぶりに行われます。6年中心の選手が出場します。今日はその最後の練習が、小雨の中、行われました。スタートやリレー引継ぎの練習をして最終調整をしました。今日はその様子をお送りいたします。
    スタート台からのスタート飛び込みはしないです。
     多くの先生のお世話になりました。明日は、いい競技をしてこられるといいなあと思っています。残念ながらコロナ感染防止のため保護者の応援はできないそうです。
  • 体育の授業で、キャッチバレーボールを行っています。
    審判や得点係も決めて自分たちで運営をしています。
    チームで役割や作戦を考えて、一生懸命取り組んでいます。
  • 理科の「メダカの誕生」の学習で教室でメダカを飼っています。
    朝来ると、一番に様子を見に行きます。
    餌をあげたり、水を変えたりと毎日お世話ををしています。
    「卵産んだよ!生まれた!」
    元気に大きくなあれ
  • 気温も暖かくなり、気持ちよく水泳の授業に取り組んでいます。
    安全や熱中症には気を付けながら、少しでも泳ぐ距離が伸びるようにがんばりましょう。
  • 【今日の献立】
    ごはん 牛乳
    麻婆なす しょうゆ卵 もやしの中華あえ
    【ひと口メモ】
     今日の給食は、夏が旬の「なす」をたくさん使った「マーボーなす」です。なすには、長いなすや丸いなす、卵型のなすなど、いろいろな形があります。油との相性がよいので、揚げものにしても、炒めものにしてもおいしく食べることができます。
    今日は56kgのなすが入荷されました。なすは一口大に切り、大豆油で油通しをして下ごしらえをしました。
    麻婆なすには、なすの他にもたくさんの野菜を使いました。にんじん・たまねぎ・しいたけは、みじん切りにし、豚肉やトウバンジャンなどと一緒に炒めて麻婆あんにしています。仕上がった麻婆あんに、揚げたなすと茹でたピーマンを加えて、なすをつぶさないように気を付けてあえました。なすやピーマンは苦手だけれど、今日の麻婆なすは食べやすかったから残さなかったよと、給食委員会の子が話してくれました。

COUNTER

 / 本日: 昨日:

カレンダー

最近の記事

タグ

アーカイブ