授業風景

2023年2月8日
    3年生の数学では、「標本平均と母平均」を行っていました。無作為に抽出したデータから平均値を求めていました。班のメンバーと共同で数字の抽出を行っていました。
    また、英語の授業では、教科書の文章を個人ごとに考え、全体で共有していました。
    2年生の体育では、「心肺蘇生」の方法を人形相手に行っていました。いざという時のために、シチュエーションをしっかり想定して取り組んでいました。また、タブレットを用いて客観的に動作のふりかえりをしていました。
    2年生の社会の授業では、「日清戦争が起きた理由」について考えていきました。事実の裏側にどんな理由があったのかを考えることができました。
    1年生の数学では、「空間図形の表面積と体積」を求める計算を行っていました。できない問題に焦りを抱えつつも、地道に問題に取り組むことができました。
    英語の授業では、「ALTの先生に、冬休みにあったことを手紙で伝えてみよう」ということで、1文1文丁寧に文章を作っていきました。