2024年

  •  1年生は、学年スポーツイベントを行いました。
     玉入れとしっぽ取りの競技をしました。
     玉入れの競技では、かごに向かって一生懸命に玉を入れていました。数を数える子供たちの声は、とても力強かったです。
     しっぽ取りの競技では、果敢にしっぽを取りに行く子、自分のしっぽを守ろうと必死で逃げる子、その表情は本気そのもので、動きは素早かったです。チームを応援する熱い姿もありました。

     保護者の皆様、応援ありがとうございました。
  • 今日の献立は、
    食パン 牛乳 クリームシチュー 三色ソテー りんごゼリー でした。
    りんごゼリーは寒天を使って給食室で手作りしました

    寒天は、天草などの海藻から作られています。
    長野県が主な産地です

    りんごジュースを寒天で固めて作った
    優しい味のゼリーでしたsad
  • 今日の献立は、
    ごはん 牛乳 たらと大豆のお茶あえ みそ汁 お茶クリーム大福 でした。
    給食週間 最終日 です

    献立のてテーマは「お茶を楽しむ献立」です

    静岡県は、全国的にもお茶処として有名です。

    給食では、揚げたたらとレンコン、大豆を細かくきざんだお茶であえた
    たらと大豆のお茶あえと
    お茶のクリームを使用した、お茶クリーム大福を取り入れました。

    お茶の風味を楽しむことのできるメニューでしたsad
  • 1月25日(木)の給食

    2024年1月25日
      今日の献立は、
      食パン 牛乳 チョコ大豆クリーム オムレツ 野菜スープ バナナ でした。
      給食週間 4日目 です

      献立のテーマは「簡単朝ごはん」です!!

      朝ごはんは、主食・主菜・副菜を、手早く家にあるもので
      簡単に用意できることが大切ですsad

      卵料理はオムレツのほかにも、焼く、茹でる、炒めるなどの調理方法で
      様々なものがつくれ作れます。

      スープにたくさんの野菜を入れることによって実だくさんの
      栄養たっぷりなスープになります。

      バランスの良い朝ごはんを目指しましょうwink
    • 今日の献立は、
      ごはん 牛乳 さばの塩こうじ焼き 大豆の炒め煮 ごま豆乳汁 でした。
      給食週間 3日目 です

      献立のテーマは「まごわやさしい」です。

      「まごわやさしい」」は、昔はから人々の健康を支えてきた
      和食で使う」食べ物のかしら頭文字をとったものです。

      ま →豆類
      ご →ごま
      わ →わかめなどの海藻
      や →野菜
      さ →魚
      し →しいたけなどのきのこ
      い →いも類

      のことです
      今日の給食にはすべての食材が入っていました。
      ぜひ、ご家庭でも意識してみてくださいsad
    • 今日の献立は、
      麦入りごはん 牛乳 和風おろしハンバーグ おひたし ちゃんこ汁 でした。
      学校給食週間 2日目 です

      献立のテーマは「こころの健康 みんなで食べよう(共食)」献立ですsad

      「共食」とは、食事の時間を誰かと一緒に過ごし
      コミュニケーション」をとりながら楽しく食事をすることです。

      みんなで食べて楽しい時間が過ごせるようにと考えた
      メニューになっています
    • 今日の献立は、
      食パン 牛乳 かぼちゃひき肉コロッケ サワーキャベツ カレーシチュー でした。
      学校給食週間 1日目 です

      献立のテーマは「昭和50年頃の給食」です。

      今から約50年くらい前の給食は、毎日が「パン」でした。
      ごはんが給食に出ることはなかったそうです。

      そのため、シチューをカレー味にした「カレーシチュー」は
      パンに合う味付けで人気のメニューだったそうですsad
       
    • 1月22日(月)朝会でみなさんに紹介します。

      お楽しみに!

    • 1月19日(金)の給食

      2024年1月19日
        今日の献立は、
        ソフトめん 牛乳 ミートソース ミックス揚げ プルーン でした。
        お腹の調子を整える働きがある栄養素といったら、
        「食物せんい」です

        野菜やきのこ、豆・豆製品、海藻、いも、くだものなどに
        多く含まれています。

        今日の給食にも、じゃがいも、だいず、プルーンと、
        食物せんいが多く含まれる食材が使われています。

        食物せんいは、十分な量をとれていない人が多く、
        不足しがちな栄養素ですcool

        病気の予防にもつながるので、
        日ごろから意識してとるようにしましょう。
      • 1月17日(水)の給食

        2024年1月17日
          今日の献立は、
          ごはん 牛乳 いわしのしょうが煮 白菜漬け みそ汁 でした。
          今日は、「浜松パワーフード給食」でした

          地域でとれた食材を、その地域で消費することを地産地消といいます。

          浜松市で作られた食材を食べることで地産地消につながります。

          小松菜や白菜は浜松市内で多くつくられていて、冬に旬を迎えます。

          白菜がもっともおいしい季節は11月頃から2月頃で、
          ちょうど今の時期です。
          今日は、白菜がしっかり味わえる漬物にしましたsad