2024年9月

  • 三連休明けの朝は「読み聞かせ」から始まりました!
    全学級に入った読み聞かせボランティアの方々の声が教室中に響いていました
    <1年生>
    本の世界にひきこまれ、夢中になって聞き入る瞳の輝きに思わずカメラを向けました
    <2年生>
    優しい語り口に朝陽の光
    穏やかな朝の始まりです
    <3年生>
    表情豊かに話す姿に思わず笑みがこぼれますsad
    <4年生>
    4年生が好みそうな内容の本
    あっという間に時間が過ぎていきました
    <5年生>
    <6年生>
    まだまだ残暑が厳しいですが「読書の秋」の季節です
    本は【心の耕し】…読書を通してますます心を豊かにしていきたいですね
  • 9月9日から始まったインターンシップ実習も最終日を迎えました
    初日は緊張気味だった学生さんたち。
    日に日に表情が豊かになり、最終日の今日は子供たちと最高の笑顔で関わる場面が随所で見られました!
    一緒に給食を食べたり…
    昼休みには
    一緒にスカイランドで遊んだり…
    ボードゲームをしたり…
    カードゲームをしたりして…
    子供たちとの絆を深めていきましたsad
    どの先生も大人気
    体育科の授業ではお手本となり大活躍でした
    学校の日常的な教育活動を幅広く体験し、学校の役割や教師の仕事等への理解を深めたことと思います。
    「先生になりたいという思いが強くなりました‼」という言葉を信じていますsad
    五日間、本当にお疲れさまでした!
    また一緒に活動できる機会を楽しみにしています
    【頑張れ!未来の先生たち】
     
  • 挨拶運動(最終日)

    2024年9月13日
      挨拶運動の最終日を迎えました。
      今日の担当は縦割り班の9班です。
      その中でも一番乗りは…
      こちらの6年生の男の子
      やる気満々で登場しました
      いつものようにだんだん人が増えてきて…
      挨拶の声も日に日に大きくなっています
      1年生と6年生の触れ合いも微笑ましかったですsad
      最終的には御覧の通りの大人数
      担当班以外にも参加者がいて、うれしく感じた朝でした
      パンダの「シャイシャイ」も一緒に参加させてもらって上機嫌
      挨拶週間が終わっても挨拶の声が響き渡るような追分小をこれからも目指します!
      生活委員会と「挨拶パンダ隊」の皆さん、よろしくお願いしますねsad
    • 1年生とさくら1組の1.2年生が生活科の学習として、城北公園へ虫探しに出かけました
      遅れて到着すると、口々に「校長先生、見て見て」と駆け寄り、うれしそうに見つけた虫を見せてくれました。
       
      ほとんどの子がバッタを見つけたようですが…
      トンボを見つけた子もいました。
      暑い中ですが、秋の気配を感じます
      この虫かごの中身は「アゲハチョウ」
      見事にゲットしました!
      見つけた虫たちは、観察したのち、また自然に戻す予定です。
      自然の神秘と命の大切さも学びます!
      虫探しと並行して、公園の遊具で遊びました
      遊びを通して、ルールの大切さや公共物の使い方を学びます。
      本当は「おにごっこ」をしたかったようですが、熱中症対策のため断念
      暑さに負けない子供たちのパワーに脱帽です!
      楽しかった「城北公園」またみんなで行けたらいいですね
    • 挨拶運動(4日目)

      2024年9月12日
        挨拶運動4日目を迎えました!
        今日の一番乗りは…
        こちらの5年生の男の子
        ドキドキしながら今日を迎えたようですblush
        今日も続々と参加児童が集まってきて…
        あっという間に今日も挨拶の輪が広がりました
        いよいよ明日が最終日
        中には毎日参加している子もいるようです。
        最終日も挨拶運動が盛り上がることを期待しています!
      • 縦割り遊び

        2024年9月11日
          今日は楽しみにしていた「縦割り遊び」の日
          今日が3回目です。(年間7回を予定しています。)
          事前の計画に沿って実施予定でしたが、熱中症対策のため、どの班も教室で行うことになりました。
          遊び終わって教室に戻る姿をパチリ
          どの子も大満足の笑顔でしたsad
          次回は10月の予定。今度はもっと広い場所で遊ぼうね
        • 2学期の「アルミ缶回収」がスタートしました。
          集まったアルミ缶の数を4年生が学年ごとに集計します
          大量のアルミ缶
          しっかりつぶして、袋に投入
          真夏のような暑さの中、頑張りました!
          教頭先生の表情からも暑さが伝わるはずdevil
          回収作業をしながら、挨拶運動に参加している子もいて感心しました
          学校のために働く4年生に感謝です!
          暑い中アルミ缶を持ってきてくれた子もありがとうございましたsad
        • 挨拶運動(3日目)

          2024年9月11日
            挨拶運動3日目を迎えました。
            本日の担当は縦割り班の5・6班。
            一番に駆け付けたのは、今日も…
            1年生の元気な男の子
            Tシャツに差し込んだ朝陽に負けないくらい笑顔も輝いています
            このあと、続々と挨拶運動に参加する子供たちが集まってきました!
            今日も昨日に負けないくらい挨拶の声が響き渡る朝となりました
            明日も「シャイシャイ」と一緒に挨拶運動、頑張りましょうね
          • 挨拶運動(2日目)

            2024年9月10日
              挨拶運動2日目を迎えました。
              今日の担当は縦割り班の3・4班。
              その中でもいちばん最初に参加したのが…
              こちらの1年生の男の子
              「挨拶運動を頑張りたいから早く来たよ!」と教えてくれました。
              そのうち、どんどん人数が増えていき…
              御覧の通りの大賑わい
              「おはよう!」「おはようございます!」の元気な声が飛び交います
              最終的には、御覧の通り
              昇降口前を埋め尽くすくらいの人数となりました
              今年度でいちばん挨拶の声が響き渡る朝となりました
              中には担当でなくとも進んで参加する子もいました。
              明日の朝も楽しみにしていますsad
              パンダの「シャイシャイ」と一緒に待っています
            • 100周年実行委員会

              2024年9月9日
                100周年実行委員会を行いました。
                実行委員長の挨拶からスタート
                100周年記念事業内容の経過報告と今後の予定を確認しました。
                全体会の後は、各委員会に分かれての作業に入りました。
                記念展示室の仕切り板について積極的に意見交換
                貴重な御意見をいただき、今後の見通しをもつことができました。
                「子供が主役の100周年」のために一生懸命知恵を出し合う大人の姿に感動しました!
                追分小学校が地域の皆様に支えられている温かい学校であることを再認識した時間でした。
                実行委員の皆様、お忙しい中ありがとうございました。