2024年

  • 6月18日(水)各クラスごとに プランターに松葉ぼたんの花を植えました。今日は、3年生が、プランターの土をほぐしてから一鉢ごと 丁寧に植えていました。
  • 6月19日(水)昼休みに子供たちは、体育館や運動場で楽しそうに遊んでいました。鬼ごおっこ・ドッジボール・鉄棒遊びなどをしていました。
    「先生 まって~」
    「さかあがりするよ。せーのー」
    体育館全面で 5年生がドッジボール
    「あと4人だ!」
  • 6月19日(水)2年生が育てている野菜が大きくなりました。花を咲かせたり、実をつけたりしていました。

    何の花でしょう??

     

    答えは トマトでした。

    何の花でしょうか?

     

    ナスの花でした。もうナスの実がなっていました。
    さて この白い花は どんな野菜の花でしょうか?

    5年生が育てている野菜もありました。さて何の野菜の花でしょうか?

     

  • 6月19日(水))今日の給食です。

     

    ごはん
    牛 乳
    家康くんカレー
    切り干し大根のサラダ
    すいか

     ふるさと給 食 週 間3日目の献立テーマは、「はままつ福市長 家康くん献立」です。家康くんカレーは、徳川家康が好んで食べたといわれる浜納豆や、浜松の特産品のさつまいもやセロリなどを使ったカレーです。また、浜松市内で多く栽培されている大根を加工した切り干し大根をサラダにしました。デザートは、市内でとれたのすいかです。お姫様のまくらのような形をしていることから名前がついた、「姫まくら」という小玉すいかや、和合地区の特産品の「縞無双」という大玉すいかがたくさん作られていています。今日はどちらのすいかでしょうか?
  • 6月17日(火)3年生が、算数「わり算」の授業で、わり算には同じ8÷2でも意味の違う問題ができることを学習していました。
    8このクッキーを一人2こずつ分けます。何人に分けられるでしょうか。(袋分け)

    8このクッキーを2人で同じ数ずつ分けます。1人分は何こでしょうか。(トランプ分け)

     

    子供たちは ノートに工夫して考えを書いていました。
  • 6月18日(火)4年生が、国語「一つの花」の授業をしていました。今日は、初めてこの話を読んで、最初の感想を書いていました。登場人物や繰り返し出てくる言葉などを手掛かりに、感想を書いていました。
    教師がお話を読んでいました。
    話を聞きながら、キーワードに線を引いていました。
    自分の感じたことを友達と交流しました。
    悲しいお話だけど、最後は・・・
    「一つの花の題名の意味を考えていきたいです。」と発表している子供もいました。
    最後に 単元計画を確かめていました。
  • 6月18日(火)今日の給食です。
    うどん
    牛 乳
    五目うどん
    しらすとのりのかき揚げ
    おひたし

     ふるさと給 食 週 間2日目の献立テーマは、「のびゆく浜松~海岸・浜名湖沿い~」です。舞阪町にある舞阪漁港では、しらす漁がさかんです。透明度の高い「しらす」は、日本一の味といわれています。また、浜名湖南部には、のりの養殖 場が広がっています。浜名湖のりは、鮮やかな緑 色と特有の強い磯の香りが特徴です。しらすとのりのかき揚げをうどんの上にのせていただきました。
  • 縦割り遊び

    2024年6月17日
      6月17日(月)昼休み、赤白の縦割りグループによる「縦割り遊び」が、教室や運動場で行われました。
      なんでもバスケット

      ばくだんゲーム

       

      しっぽ取りおにごっこ
    • 6月17日(月)1年生が、国語の授業で、ひらがなの学習をしていました。今日は、濁音がつくことばを読んだり、書いたりしていました。「かき」「かぎ」、「さる」「ざる」などのことばをノートに丁寧に書いていました。
    • 6月17日(月)1年生が、算数「ぜんぶでいくつ」の授業をしていました。挿絵を見てお話を考えたり、ブロックを使って答えを出したりしていました。