2024年

  • 運動会の応援練習

    2024年5月22日
      5月22日(水)朝、白組が、運動場で応援練習をしました。応援エール・応援歌・ダンスの練習をしました。タオルをみんなで振って盛り上がっていました。
    • 5月22日(水)今日の給食です。
      ごはん
      牛 乳
      さわらのごまだれかけ
      おひたし
      実だくさんみそ汁

       みそ汁は簡単に作ることができ、手軽にビタミンやたんぱく質、水分や塩分などを補給することができるすぐれた料理です。また、みそ汁は、1つのおわんに様々な食材を入れることができるので、不足しがちな野菜やきのこ・海草なども、無理なくたくさん食べることができます。ごはんとの相性も良く、だしがよくきいた日本の家庭料理です
    • 5月21日(火)国語「筆者の考えをとらえて 自分の考えを発表しよう」の単元の授業で、「思いやりのデザイン」の説明文を読んで、はじめ・中・おわりに書かれていることをワークシートにまとめていました。初めて読む説明文なので、キーワードを探して短い言葉でまとめていました。みんな集中して取り組んでいました。
      3年生のとき 「すがたをかえる大豆」を勉強したね。
      思いやりのデザインの内容をしっかり聞いていました。
      ワークシートに内容をまとめていました。
      はじめ・中・おわりのまとまりごとに内容をまとめました。
    • 5月21日(火)2年生が、生活科「やさいを育てよう」の学習で、自分の育てているやさいをクロムブックを使って観察していました。葉の大きさや草丈などを観察してクロムブックのオクリンクに入力していました。
      なすがこんなに大きくなったよ。
      ピーマンが大きくなったよ。
      きゅうりの葉が、大きくなったよ。
      トマトの葉から トマトのにおいがしたよ。
      支柱とまわりのわくをつけたよ。
    • 5月21日(火)今日の給食です。
      ソフトめん
      牛 乳
      山吹ソース
      じゃがいもと煮干しのす揚げ
      キャベツの即席づけ

       今日のソフトめんのソースはカレー味の山吹ソースです。「山吹」とは、山吹の花の名前からつけられました。山吹は、春になると山一面に、濃い黄色の花を咲かせます。その華やかな景色をイメージして、カレー粉やカレールウやスイートコーンを入れて、山吹らしくしました。皆さんの好きなカレー味で、ソフトめんによく合うソースですね。
    • 5月20日(月)1年生が、体育館で運動会の「玉入れ」の練習をしていました。今日は、運動場が使えなかったので、体育館で動きの流れとダンスの練習をしていました。とてもかわいく踊っていました。
    • 白組 応援練習

      2024年5月20日
        5月20日(月)朝、白組の応援練習が体育館で行われました。
        「団長のお通りだ。道をあけろ」
        「白組団長の登場だ」
        団員:タオルを回して盛り上げる
      • 5月20日(月)1年生が、生活科の学習で、アサガオの観察をしていました。5つまいた種が発芽して、みんな喜んでいました。
        「アサガオのめがでたよ」
        「アサガオを大切に育てます」
        こんなふうにはつがしました。
      • 5月20日(月)今日の給食です。
        麦入りごはん
        牛 乳
        生揚げの五目炒め
        ぎょうざスープ
        フルーツヨーグルト

         今日は「ふるさと給食」の日です。「ふるさと給 食の日」には、静岡県内や浜松市内でとれる、特産物を給 食に使っています。今日の給食のぎょうざスープには、浜松産のもやしとチンゲンサイを、フルーツヨーグルトには、静岡県でとれたみかんのシロップ漬けが入っています。地域でとれる食べものの味を楽しみました。
      • 5年リレー大会

        2024年5月17日
          体育でリレー走を学習したので、腕試しとして
          学年リレー大会を行いました。

          実行委員が始めの会を行います。
          まず、各学級で順位を決める対戦をします。
          そして、上位2チームで決勝戦をしました。
          結果は……
          1位 2組D
          2位 2組C
          3位 1組A
          4位 1組B
          でした。

          終わってから、「もう1回やりたいっっ!」と
          勝負心に火がついた5年生でした。