2024年

  • 10月9日(水)各学級で、前期のあゆみを担任から子供に渡しました。担任の先生は、子供一人一人に丁寧に声を掛けていました。前期を振り返るとともに、後期の活躍も期待しています。
  • 縦割り遊び

    2024年10月9日
      10月9日(水)昼休みに縦割り遊びが行われました。白組12班 赤組12班に分かれて「ばくだんゲーム」「ハンカチおとし」「マジカルバナナ」「王様とり」「なんでもバスケット」「新聞ジャンケン」「ジェスチャーゲーム」「黒板絵しりとり」などを行っていました。6年生がリーダーとなり、楽しそうに遊んでいました。
    • 10月9日(水)今日の給食です。
      ごはん
      牛 乳
      いり豆腐
      たくあんあえ
      プルーン

       いり豆腐を作る時は、まず、豆腐を炒めて水気をきっておきます。そして、小さめに切った野菜と肉を炒めて味付けし、最後に炒った豆腐と卵を入れて、焦がさないように火を通します。豆腐は、大豆から作られています。いり豆腐には、豆腐がたくさん使われているため、大豆のおいしさと栄養がたっぷり詰まった料理になっています。
    • 10月8日(火)4年生が、算数「垂直、平行と四角形」の授業で、平行四辺形の性質を調べていました。
      三角定規をつかって平行四辺形をかきました。
      平行四辺形の辺の長さや角度を調べました。
      「向かい合った辺の長さは等しい」「向かい合った角の大きさは等しい」ことが分かりました。
    • 朝の読み聞かせ

      2024年10月8日
        10月8日(火)朝 図書ボランティアのみなさんによる読み聞かせが行われました。どうぶつのはなし・ハロウィンのはなし・学校行事に合わせた話などいろいろな本を選んで読んでいただき ありがとうございました。
        1-1「どうする どうする あなのなか」
           「ドアをあけたら ~うみのおうち~」
        1ー2「三びきのこぶた」
           「イギリスの昔話」
           「おいもほり」
        2-1「きょうは ハロウィン」
           「オカのカオ」
        2-2「うそ」
           「でんでんむしのかなしみ」
        3-1「あきまつりピーヒャラおはやしの日!」
           「おすしのせかいりょこう」
        3-2「1日だけうさぎ」
           「きょうりゅうのおおきさってどれくらい」
        3-3「トットちゃんの15つぶのだいず」
        4-1「火の鳥」
        4-2「ハロウィンのおばけ屋敷」
           「パパのしごとは わるものです」
        5-1「どんぐりかいぎ」
        5-2「めねぎのうえんのガ ガ ガーン」
           「あずき」
        6-1「すうがくでせかいをみるの」
           「東京さんぽ絵本」
        6-2「きょうは そらに まるいつき」
           「日本昔ばなし 仙人のおしえ」 
      • 10月8日(火)2年生が、生活科で自分の鉢にかぶの種をまきました。
        こんな穴を指であけました。
        こんな小さな種をまきました。
        小さな種を ていねいに一つ一つのあなにまきました。
        最後に 「大きくなあれ」という気持ちを込めて水をかけました。
      • 10月8日(火)今日の給食です。
        食パン
        牛 乳
        ブルーベリージャム
        ししゃもフライ
        ほうれんそうとアーモンドのサラダ
        かぼちゃのポタージュ

         10月10日は「目の愛護デー」で、今日は、目の愛護デーにちなんだ献立を用意しました。目の疲れをやわらげる効果のあるアントシアニンたっぷりの「ブルーベリー」や、目の粘膜を守る働きのあるビタミンAを含んだ緑黄色野菜の「ほうれんそう」・「かぼちゃ」などをとり入れました。目によい食べ物を食べるだけでなく、姿勢をよくする、ゲームやテレビなどを見すぎないなど、目にやさしい生活も心がけたいですね。
      • 10月7日(月)6年生が、理科の実験で「水に二酸化炭素をとかしたら ペットボトルがへこみました」6年生は、ペットボトルがなぜへこんだのか考えていました。また、炭酸水を温めたら、二酸化炭素が発生することも確かめていました。
      • 10月7日(月)今日の給食です。
        ごはん
        牛 乳
        ちくわの磯辺揚げ
        じゃがいもの土佐煮
        ごま豆乳汁

         今月の給食には「体をつくるもとになる食べ物」をたくさん取り入れています。今日のみそ汁には豆乳が入っています。豆乳は、大豆から作られます。大豆は、畑の肉と呼ばれていて、良質な植物性たんぱく質を豊富に含んでいるので、丈夫な体や筋肉づくりにおすすめの食品です。そのままで飲むことが多いと思いますが、今日のように、料理に使ってもおいしくいただくことができます。
      • 10月7日(月)朝、ミートで朝会が行われました。まず、校長先生のお話がありました。
        校長先生が、「正しいことば・たいど」「だれにもやさしい」「きまりをまもる」「じぶんをよくしよう」というお話がありました。
        全校で校歌を歌いました。
        次に、社会科自由研究の表彰をしました。
        そして、理科自由研究の表彰をしました。
        たくさんの児童が活躍していて とても素晴らしいと思いました。全校で大きな拍手を送りました。