2024年11月

  • 11月12日(火)今日の給食です。
    ごはん
    牛乳
    麻婆豆腐
    しらす入りしゅうまい
    もやしの中華あえ

     麻婆豆腐は、今ではどの家庭でも愛される料理です。昔は、豆腐料理というと冷やっこや湯豆腐などあっさりしたものが多かったので、濃い味付けの麻婆豆腐は衝撃的だったようです。トウバンジャンやテンメンジャンなど中華の調味料が普及したことと、手早く使える合わせ調味料が登場したことで、家庭でも手軽に作ることができるようになった料理のひとつです。
  • 11月12日(火)朝の読み聞かせが行われました。大型絵本や季節の本、修学旅行に関して東京の本などその学年に合わせた本を選んで読んでいただきありがとうございました。
    1の1:「ひらがなちょうとカタカナマチ」「わたしわすれものがおおいです」
    1の2:」ぐりとぐらのえんそく」「やさいのせなか」
    2の1:「おもちのおふろ」「さいしゅうれっしゃのあとで」
    2の2:「おばけのてんぷら」「あいうえおにぎり」
    3の1:「火の鳥」
    3の2:「ぱなしくん」「いちにちおもちゃ」
    3の3:「おひゃくしょうとえんまさま」「うかぶかな?しずむかな?」
    4の1:「ふたりのサンタおじさん」「きゅうしょくたべにきました」
    4の2:「ソメコとオノ」「ねこです」
    5の1:「蜘蛛(くも)の糸」
    5の2:「ドームがたり」「へいわとせんそう」
    6の1:「あみ」「そらいろ男爵(だんしゃく)」
    6の2:「東京さんぽ」「じめんのしたには なにがある」
  • 11月12日(火)朝、昇降口や通学路で、健全育成会主催の「ひとりひとりにいい声かけデー」が行われました。PTAの方々・育成会の方々・安全協会の方々・西小生活委員会の5・6年生・西小職員で、登校してくる子供にあいさつや声かけをしました。いつもより子供の笑顔が多く感じられました。協力していただいたみなさん ありがとうございました。
    「おはようございます」
  • 11月9日(土)西の子音楽会が行われました。パート2では、4・5・6年生と音楽部の様子です。
    4年生:「鉄わんアトム」「ぼくらの地球」
    リズミカルな演奏と心に響く歌声でした。
    5年生:「キリマンジャロ」「Believe」
    いろいろな楽器を組み合わせた迫力のある合奏とひとつひとつの歌詞を大切に思いや願いが伝わってくる合唱でした。
    6年生:「Paradaise Has No Border」「Hail Holy Queen」
    「天使にラブソング」の映画の英語の歌を伴奏に合わせて歌ったり、アカペラで歌ったりしました。音楽がある場所はすべて楽園、音楽で世界中の人と手をつなぐという意味のスカパラの曲を演奏しました。
    音楽部:ケセラセラ
    「ケセラセラ」は スペイン語で「細かいこてゃ気にしないで、前向きにがんばろう」という意味があるそうです。8分音符が続くところがあり演奏することが難しかったので たくさん練習してきました。曲の盛り上がりが伝わってくる合奏でした。
  • 11月9日(土)体育館で西の子音楽会が行われました。
    1年生:「ハローダンス」「きらきら星」「あおいそらに、えをかこう」
    入学式して7か月 すばらしい成長に感動しました。ダンス・歌声が、とてもかわいく心に残りました。
    2年生:「かっこう」「かえるのうた」「ぷっかりくじら」「きみとぼくのあいだに」
    リズムにのって 楽しそうに歌ったり演奏したりしました。
    3年生:「ハッピーソング」「笛星人」「きれいなソラシ」「アチャパチャノチャ」「あの雲のように」「マンボNO.5」
    3年生は3クラス、それぞれのクラスで一生懸命取り組んできました。リコーダー・合唱・合奏とたくさん練習してきた成果を発揮しました。
  • 11月8日(金)昼休みに音楽部が、9日に向けて最後の練習をしていました。きれいな音色で演奏していました。明日の演奏が楽しみです。
  • 11月8日(金)5年生が、体育館で音楽会で発表する「キリマンジャロ」「ビリーブ」の練習をしていました。ひとりひとりのやる気があふれる練習風景でした。
  • 11月8日(金)4年生が、体育館で音楽会で発表する「鉄わんアトム」「ぼくらの地球」の曲の練習をしていました。リズムよく演奏していました。
  • 11月8日(金)今日の給食です。
    麦入りごはん
    牛乳
    めひかりの天ぷら
    浜納豆煮
    すまし汁

     浜納豆は、浜松の特産品で、徳川家康の好物だったともいわれているほど、歴史が古く、健康にもよい食べ物です。昔は粒のまま食べていたそうですが、最近では塩分が強いため、調味料として使われることが多くなってきました。浜納豆煮は、鶏肉と野菜を浜納豆、赤みそ、砂糖、酒で煮た料理です。浜納豆が溶けて具材にコクとうま味がしみ込んでいます。
  • 11月7日(木)3年生が、体育館で音楽会の「ハッピーソング」「あの雲のように」などの曲の練習をしました。今年から習い始めたリコーダーの演奏を熱心にしていました。少しだけ紹介します。