2024年11月

  • 11月9日(土)体育館で西の子音楽会が行われました。
    1年生:「ハローダンス」「きらきら星」「あおいそらに、えをかこう」
    入学式して7か月 すばらしい成長に感動しました。ダンス・歌声が、とてもかわいく心に残りました。
    2年生:「かっこう」「かえるのうた」「ぷっかりくじら」「きみとぼくのあいだに」
    リズムにのって 楽しそうに歌ったり演奏したりしました。
    3年生:「ハッピーソング」「笛星人」「きれいなソラシ」「アチャパチャノチャ」「あの雲のように」「マンボNO.5」
    3年生は3クラス、それぞれのクラスで一生懸命取り組んできました。リコーダー・合唱・合奏とたくさん練習してきた成果を発揮しました。
  • 11月8日(金)昼休みに音楽部が、9日に向けて最後の練習をしていました。きれいな音色で演奏していました。明日の演奏が楽しみです。
  • 11月8日(金)5年生が、体育館で音楽会で発表する「キリマンジャロ」「ビリーブ」の練習をしていました。ひとりひとりのやる気があふれる練習風景でした。
  • 11月8日(金)4年生が、体育館で音楽会で発表する「鉄わんアトム」「ぼくらの地球」の曲の練習をしていました。リズムよく演奏していました。
  • 11月8日(金)今日の給食です。
    麦入りごはん
    牛乳
    めひかりの天ぷら
    浜納豆煮
    すまし汁

     浜納豆は、浜松の特産品で、徳川家康の好物だったともいわれているほど、歴史が古く、健康にもよい食べ物です。昔は粒のまま食べていたそうですが、最近では塩分が強いため、調味料として使われることが多くなってきました。浜納豆煮は、鶏肉と野菜を浜納豆、赤みそ、砂糖、酒で煮た料理です。浜納豆が溶けて具材にコクとうま味がしみ込んでいます。
  • 11月7日(木)3年生が、体育館で音楽会の「ハッピーソング」「あの雲のように」などの曲の練習をしました。今年から習い始めたリコーダーの演奏を熱心にしていました。少しだけ紹介します。
  • 11月7日(木)2年生が、体育館で音楽会の「かっこう」「かえるのうた」などの練習をしました。2年生の様子を少しだけ紹介しましt。
  • 11月7日(木)1年生が、体育館で音楽会の練習をしていました。入学して7か月、すばらしく成長した姿がたくさん見られました。少しだけ紹介します。「ハローソング」「きらきらぼし」などの練習をしていました。
  • 11月7日(木)今日の給食です。
    ロールパン
    牛乳
    ポークビーンズ 
    ほうれんそうソテー
    りんご

    今日のくだものはりんごです。りんごは一年中食べることができますが、秋から冬にかけてとれるくだものです。日本でりんごが本格的に栽培されるようになったのは、明治時代に入ってからのことです。寒い地域の青森県や、岩手県で栽培されています。りんごにたくさん含まれている「ペクチン」という食物せんいには、おなかの調子を整えるはたらきがあります。おなかの調子が悪い時には、すりおろして食べるとよいです。一年で一番おいしい時期のりんごを味わいました。
  • 11月6日(水)今日の給食です。
    ごはん
    牛乳
    さんまの蒲焼き
    卵入りにゅうめん
    白菜づけ

     今日の汁ものは「卵入りにゅうめん」です。にゅうめんは、そうめんをあたたかいだしで食べる料理のことです。今日は、ていねいにだしをとった汁物の中にゆでたそうめんを入れて、最後に卵を流し入れました。体が温まる汁ものに仕上がっているので、さんまの蒲焼きや白菜づけとともに味わってみました。