2023年

  • あさがおのたねまき

    2023年5月8日
      1年生があさがおの種をまきました。1年生のためにあさがお博士が来てくれました。きれいな花が咲くといいな。
      あさがお博士は、毎日あさがおの研究をしているよ。
      植木鉢に土を入れよう。
      ひりょうはあるかな?
      土に肥料を入れたら優しくまぜまぜ。そのあと、穴を5つ開けてその中に種をまくんだね。
       
      優しく水をかけてあげよう。
      これから毎日水やりをするよ。
      みんなは、あさがおのお父さん
      お母さんだよ
      「大きくなあれ。大きくなあれ。」
      あさがお博士、ありがとうございました。
    • 5月8日(月)今日の給食です。
      ごはん
      牛 乳
      さわらのごまだれかけ
      おひたし
      若竹汁
      かしわもち

       今日は、「こどもの日」の行事食です。こどもの日は、「端午の節句」ともいい、こどもの健康や成長を願い、祝う日です。かしわもちに使う「かしわ」の葉は、新しい芽がでるまで古い葉が落ちないことから、「子孫繁栄」の願いが込められています。今日は、みなさんの健やかな成長を願い、まっすぐにすくすく育つ「たけのこ」や出世魚である「さわら」を使っています。
    • 委員会活動

      2023年5月8日
        委員会活動がありました。
        常時活動をする委員会、運動会に向けて話し合う委員会などそれぞれの役割を果たそうと一生懸命活動していました。
        花いっぱいストリートのプランターに雑草がいっぱいです。
        さあ、雑草を抜こう!
        雑草の下には土がいっぱい。
        しっかり根をはっています。
        運動会のスローガンについて話し合っていました。
        各クラスから出されたワードをどのようにつなげたらいいかな?と考えていました。
        みんなが言いやすいスローガンにしよう!
        自分たちの取り組みについて反省を出し合い、今後に生かします。
        図書室の本はいつもきれいにそろっていますが、実は委員会の子がそろえてくれています。
        みんなが読みやすいように本を整頓しています。
        図書室のパソコンをシャットダウンするのも委員会の子です。
      • 1年生 学校探検

        2023年5月1日
          5月1日(月)
          1年生が学校探検をしました。
          グループで探検をしたい教室を決めて、見つけたものを絵にしました。
          初めてみるものがたくさんあり、これからの授業が楽しみになりました。
          「音楽室ってグランドピアノがあるんだ。」
          「こんな楽器もあるんだ。」
          ていねいに絵をかいていました。
          「理科室には、こんなにたくさん水道のじゃぐちがあるんだ。」
          「図工室には こんな道具が置いてあるんだ。」
        • 5月1日(月)今日の給食です。
          ごはん
          牛 乳
          じゃがいものツナそぼろあえ
          みそ汁
          ミニトマト

           ツナの食感は肉に似ていますが、魚のまぐろやかつおから作られています。まぐろは英語でツナということから、缶詰に加工した時に「ツナ缶」と呼ばれます。そのままサラダに添えたり、今日の給 食のように料理に加えたりと、手軽に使うことができます。丈夫な体をつくるもとになるたんぱく質が多く含まれています。
        • 校庭の生き物

          2023年4月28日
            校庭にはどんな生き物がいるだろう?
            虫めがねを片手に校庭に掛けました。
            アリ、ダンゴムシ、テントウムシ、ミミズ、チョウ。
            生き物は怖いから触れないよ。生き物は苦手だからどうしよう。という子もいました。
            しかし、「バッタの赤ちゃんみたいなものがいたよ。かわいい。」「トカゲ発見。みんなでつかまえよう。」
            といった声が聞こえてくると興味を示し始めました。
            生き物に触れることで、育ち方、体のつくり、すみか、命の大切さを学んでいきたいと思います。



             
          • 4月28日(金)3年生が、国語の「きつつきの商売」の授業で、続き話を作るための構想メモを作っていました。今日作ったメモをもとに 続き話を書いていく予定です。
            続き話の作り方、場面メモの書き方を学びました。
            子供が作った場面メモ
            自分が作ったメモを交流して伝えました。
            代表児童がみんなの前で発表しました。
          • 4月28日(金)今日の給食です。
            ソフトめん
            牛 乳
            ミートソース
            じゃがいものす揚げ
            パインサラダ

             みなさんは、食事のマナーについて考えたことはありますか。①食器を正しく持ってよい姿勢で食べる。②好き嫌いをしないでバランスよく食べる。③食器に食べ残しがないよう、きれいに食べる。などがあります。また、よくかんで味わって食べることや、感謝の気持ちを込めてあいさつをすることも大切です。マナーを守って食事をしましょう。
          • 1年校外学習

            2023年4月27日
              生活科「はるをみつけよう」で浜松城公園に
              出掛けました。
              初めての校外学習。集団での道路の歩き方や
              横断歩道の渡り方も学びます。
              地域の交通安全を見守ってくださっている方々が
              付き添ってくださいました。
              見つけたものをワークシートに
              記録することも学びました。
              テントウムシを見つけた子が
              みんなを呼びました。
              水辺では水底に映っているアメンボの影が
              面白いことを発見した子がいました。
              ボランティアの方とも仲良くなって
              おしゃべりを楽しみました。



              春見つけの後は、冒険広場で存分に
              遊びました。
              人気のターザンロープは順番を待って
              仲良く楽しんでいましいました。

              行き帰りの友達とのおしゃべりも
              楽しそうでした。
            • 絵の具スケッチ

              2023年4月27日
                学校で好きな場所はどこだろう?
                自分の好きな場所を写真に撮り、それを見ながらスケッチをしました。
                花いっぱいストリート、自分の教室、サッカーゴール…。
                どんな絵ができあがるか楽しみです。