10月2日(月)6年生が、理科「水溶液の性質」で、【二酸化炭素を水にとかすとどうなるか】の実験をしていました。

水槽の中で、二酸化炭素を水中置換でペットボトルに入れていました。




ペットボトルには、水と二酸化炭素が入っている状態になりました。そのペットボトルをふって、二酸化炭素を水にとかすと、ペットボトルがへこみました。これは、二酸化炭素が水にとけて体積がへったので、ペットボトルがへこんだことを学習していました。
ご覧のブラウザでは当ウェブサイトを適切に表示できない可能性があります。恐れ入りますが、最新のGoogle Chromeでご覧ください。
Google Chromeからご覧になる場合には、ここをクリックしてください。