2023年6月

  • 6月8日(木)3年生が、養護教諭が中心となって保健の授業「きれいに 手をあらおう」という学習をしました。ブラックライトの実験をしました。まず、手に光に反応するクリームを塗って、石鹸で手洗いをしました。その後、部屋を暗くして、ブラックライトを手に当ててて、どこに汚れが残りやすいかの実験をしました。その後、正しい手洗いの仕方を覚えました。石鹸で手を洗うことのよさが分かったようでした。
    クリームを手や手首に塗りました。
    30秒間で、石鹸で手を洗いました・
    ブラックライトを当てると、汚れが残りやすいところが分かりました。
    手洗いの動画を見ながら、正しい手洗いの方法を覚えました。
  • 1年 図工

    2023年6月8日
      1年図工で「ひもひもねんど」をやりました。
      ひもにした粘土を使って好きな形をつくります。
      グループにして、友達と関わりながら活動
      しました。
      友達と話しながらつくると
      アイデアが生まれてくる
      ようです。
      楽しい作品ができました
    • 6月8日(木)6年生が、家庭科の調理実習でやさいいためをつくっていました。
      一人一人作ったやさいいためをとてもおいしそうに食べていました。
      食べ終わった後、みんなで協力して、片付けました。
      さすが 6年生手際よく作業をしていました。
      こんなにきれいに洗いました。
    • 6月8日(木)今日の給食です。
      ごはん
      牛乳
      ししゃものフライ
      ひじきの炒め煮
      いなか汁

       今日の給 食は行事食で、「歯と口の衛生週間」の献立です。歯を丈夫にするためには、カルシウムをたくさんとることと、しっかりかむことが大切です。カルシウムは牛乳や乳製品、大豆や大豆製品、骨ごと食べる小魚、小松菜やほうれん草などに多く含まれています。また、今日のししゃものフライはカミカミメニューです。よくかんで食べると、だ液がたくさん出てきて、口の中がきれいになるので、むし歯になりにくくなります。
    • チョウになったよ

      2023年6月8日
        「チョウが生まれました!!」
        目をキラキラ輝かせてカップを見せに来る子供たち。
        卵から育てたモンシロチョウが、幼虫になり、さなぎになり、成虫になりました。感想を尋ねると
        「うれしい。」「あんなに小さな卵からチョウが生まれるなんて不思議。」
        チョウが元気に飛べるようにとさよならする場所にキャベツ畑を選んでいました。
         
      • 1年 生活科

        2023年6月7日
          1年生が生活科の学習で
          「せんせいとなかよし」をしました。
          ミッションは、学校中の先生と仲良くなる
          ことです。
          なまえをおしえてください。」と
          丁寧に言う子があり、年上の人への
          言い方を紹介しました。
          今日は、名前を言ったり、聞いたりしました。
          次回は、「すきなものやすきなこと」を
          話したり、聞いたりします。
        • 6月7日(水)6年生が、家庭科の調理実習で「やさいいため」をつくっていました。
          野菜を切って
          あたためたフライパンへ
          さいばしで、炒めて
          炒めて
          野菜がやわらかくなったら
          盛り付けて 出来上がりでした。
          一人一人、自分で野菜を切って 炒めて作りました。みんな美味しそうに食べていました。
        • 6月7日(水)3年生が、リコーダーの講師を招いて、リコーダー演奏を聞いたり、リコーダーの練習をしたりしました。講師の先生が持ってきた世界中のリコーダーの演奏をしていただきました。いろいろな音色があり、3年生はとても喜んでいました。
          実際に3年生がリコーダーで音を奏でると、講師の先生が「上手ですね」とほめてくれました。
        • 6月7日(水)今日の給食です。
          ごはん
          牛乳
          揚出し豆腐のみそだれかけ
          じゃこと葉だいこんの炒めもの
          かきたま汁

           じゃこと葉だいこんの炒めものに入っているしらす干しは、小魚でカルシウムがたっぷりです。また、葉だいこんやごまにもカルシウムが多くふくまれ、今日のじゃこと葉だいこんの炒めものの一人分のカルシウム量は、「給食の牛 乳 半分の量」と同じです。カルシウムは不足しがちな栄養素と言われています。カルシウムを多く含む食べ物を覚えて、少しずつ食事に取り入れるようにしましょう。
        • 第1回クラブ活動

          2023年6月6日
            6月6日(火)6時間目に第1回クラブ活動が行われました。西小では「スポーツクラブ」「パソコンクラブ」「手芸クラブ」「図工クラブ」「理科クラブ」「文化・室内遊びクラブ」があります。4年生から6年生が集まり、活動計画を立てた後、それぞれの活動をしていました。
            理科クラブ:天文台に指導主事が来て星について話していただきました。
            パソコンクラブ:スクラッチを使ってプログラミングをしていました。
            文化・室内クラブ:囲碁や将棋・百人一首などをしていました。
            手芸クラブ:フエルトや布・ビーズなどでいろいろな作品を作っていました。
            図工クラブ:黒い画用紙にコンテで絵をかいていました。