5年生は、新体力テストを行っています。新体力テストは、50m走、ボール投げ、立ち幅跳び、長座体前屈、上体起こし、握力、反復横跳び、シャトルランの8種目です。
シャトルランは、体育館で20mの距離を一定の時間で走って往復する回数を記録します。持久力を測るため、決められた時間は徐々に短くなり、回数が増えるとどんどん厳しくなります。子供たちは、昨年度の記録を上回るように、頑張って走っていました。計測する子も、挑戦している友達を励まし、応援の声を上げていました。その声に励まされ、自分の力を振り絞って頑張る子…すばらしい姿ですね。
秋には、全学年が新体力テストに取り組みます。